カテゴリーから探す
全て
アジアン
お弁当
カフェ・喫茶
カレー・ナン
スイーツ
バー
バイキング
パスタ
パン
ハンバーグ
ピザ
ラーメン
中華
和菓子
和食
居酒屋
洋食
焼肉
鉄板
食料品・お酒
駄菓子・お菓子
全て
CD・DVD
キッズ服・衣料雑貨
ゲーム・ホビー
スポーツ用品
メンズ服・衣料雑貨
レディース服・衣料雑貨
古着
寝具
本・マンガ・参考書
自転車・バイク
薬・漢方
雑貨・アクセサリー
全て
クラブ・ライブハウス
スポーツ・ジム
レジャー・トラベル・宿泊
習い事・資格
全て
エステ
整体・マッサージ
理容・美容
全て
ウェディング
クリーニング・ランドリー
ペット
レンタル
住まい・リフォーム・不動産
修理
公園
写真屋・撮影スタジオ
占い・カウンセリング
学校・教育・塾
市政
引越・便利屋
携帯電話・通信
文化施設
行政書士
電気・ガス・水道
J2リーグ第38節 FC岐阜戦
2019.10.30 投稿
10月27日(日) 15:00キックオフ
町田市立陸上競技場
こんにちは。町田ともかです。
残り5節となったJ2リーグです。
今節も町田ゼルビアの応援に野津田へ行ってきました!
野津田といえば、ネーミングライツで来年1月より「町田GION(ギオン)スタジアム」という愛称に決まったようです。
隣町にも似たネーミングのスタジアムがあるので、間違えないようにしましょう!
町田とついている方が町田市立陸上競技場ですよ!!
そのスタジアムは本日からバックスタンドが増席のための工事のため、一部利用ができません。
工事期間中、来シーズンいっぱいは7500席くらいの座数になるとのことです。
着実にJ1基準に近づくハード面に対して、なかなか結果が追いつかない今シーズンですがまずは残留を決めていきたいところです。
前節の段階ではゼルビアは19位、岐阜は22位で勝ち点は7差です。
さらに岐阜は試合数が1試合少ないため勝利して勝ち点の差をつけておきたいところです。
今日勝つと残留ラインと言われている勝ち点40にかなり近づくことができます。
天気予報では曇りで雨も心配されたこの日でしたが試合前には青空が覗くいいお天気となりました。
ゼルビーランドでは、マッチデースポンサーの寺田電気による抽選会やJリーグIDをお持ちの方限定の抽選会、ヤクルトの無料配布など盛りだくさんの出店に、Z劇場でも多くの催しが行われていました。人も多く賑やかな雰囲気です。
スタジアムにも人がたくさんで立ち見の人もいました!!
ホームのいい雰囲気の中で、3月以来のホームでの勝利を掴み取りましょう!
スターティングメンバーは前節と同じです。第27節以来11試合ぶりに山内選手がベンチ入りしました。
試合前には中島選手のJリーグ通算100ゴール達成のセレモニーが行われました。
おめでとうございます!すごい記録です!!
試合は15時に町田ボールでキックオフ!
ファーストプレーで平戸選手からボールを受けた井上選手が正面からミドルシュートを放ちました。
残念ながらゴールを捉えることはできませんでしたが、流れを掴むいいシュートです!
今節は、セットプレーでのキッカーは平戸選手が中心ですが、森村選手で変化をつけることも取り入れています。
何度かいい形になったものの得点にはつながりませんでした。
攻撃については、ロングボールで相手陣内に入れる形やサイドチェンジをして相手を揺さぶり崩そうとしたり、細かくパスをつないで攻め込む形など変化をつけているところが見えます。
起点となるのは、しつこく相手の持つボールに寄せて取り返すことからですが、特に井上選手のインターセプトはすごいです。
1つ先、2つ先のプレーにつながる場所にボールを出しています。
そこから攻撃につながっていることが多くあります。さすがキャプテンです!
多様な攻撃からゴール前にボールが入りシュートまで行くことも多かったですが、結局ゴールネットを揺らすことはできませんでした。
また、わずかにボールと合わないことも多かったのが勿体無いところです。
とにかく得点が欲しいですね!!
守備はいつも通りハイラインで相手のオフサイドを誘う守りが中心ですが、岐阜戦では途中でインターセプトすることが多くオフサイドを取ることは少なめでした。
自分たちの時間があれば相手の時間にもなってしまうのがサッカーです。
相手の時間の時にも落ち着いて守り、隙があれば前線にも走って出る豊富な運動量にはさすが!と思いました。
特に最近数試合、センターバックの深津選手がボールを持って駆け上がることがあります。
それを見るとこちらも熱くなり応援にも力が入ります!
相手にゴールは与えませんでしたが、こちらも奪うことができずに試合は終了しました
0-0のスコアレスドローです。
次節はアウェイ愛媛戦。11月3日(日)ニンジニアスタジアムで15時キックオフです。
行ける方は現地で応援しましょう!
そして次のホームゲームは11月10日(日)14時キックオフ。相手はレノファ山口です。
残留争いから抜け出すためにも、野津田でみんなで応援しましょう!
J2リーグ第38節
FC町田ゼルビア 0-0 FC岐阜
以上、町田ともかがお送りしました。
前へ
次へ
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
最近のお知らせ
2025.06.26 投稿
【首位に勝利で連勝!Jリーグホーム100勝目!最多来城者数更…
こんにちは。町田ともかです。 今日はホームゲームです。天空の城 野津田に現在首位の鹿島アントラーズを迎えます。 前節は後半戦のスタートでした。今まで勝利したことがなかった湘南ベルマーレを相手に、アウェイで勝利できました!いい後半戦のスタートが切れました。 今日の天空の城では …続きを読む
2025.06.13 投稿
【次につながる逆転勝利!】天皇杯2回戦 VS京都産業大学
こんにちは、町田ともかです。 今日は天皇杯2回戦が野津田で行われます。相手は京都産業大学です。京産大は京都代表として2年連続7回目の出場とのこと。何年も一緒の時間を過ごす大学チームの結束力は怖いところです。勝利できるように応援しましょう! 試合前は雨が降っていますが、止む予報です。試合中 …続きを読む
2025.06.05 投稿
【勝って終わりたかった前半最終戦】第19節 VS 横浜FM
こんにちは。町田ともかです。 今日はホームゲームです。柏戦に続いての雨模様ですが、試合前には弱まり少し安心しました。このまま降らないといいなぁと思います。 前節は、アウェイの岡山戦。2点を先制された後、取り返してドローに持ち込み勝ち点1を得ることができました。今日は横浜F・マリノスが相手 …続きを読む
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!
私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
FC町田ゼルビア まちだけ。出張所
業種
FC町田ゼルビア 私設広報室
電話
042-785-4081
住所
〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間
10:00~18:00
定休日
土日祝日
アクセス
小田急線町田駅北口から5分
駐車場
-
カード
-
席数
-
URL
■
WEBサイト
地図アプリで見る