カテゴリーから探す
全て
アジアン
お弁当
カフェ・喫茶
カレー・ナン
スイーツ
バー
バイキング
パスタ
パン
ハンバーグ
ピザ
ラーメン
中華
和菓子
和食
居酒屋
洋食
焼肉
鉄板
食料品・お酒
駄菓子・お菓子
全て
CD・DVD
キッズ服・衣料雑貨
ゲーム・ホビー
スポーツ用品
メンズ服・衣料雑貨
レディース服・衣料雑貨
古着
寝具
本・マンガ・参考書
自転車・バイク
薬・漢方
雑貨・アクセサリー
全て
クラブ・ライブハウス
スポーツ・ジム
レジャー・トラベル・宿泊
習い事・資格
全て
エステ
整体・マッサージ
理容・美容
全て
ウェディング
クリーニング・ランドリー
ペット
レンタル
住まい・リフォーム・不動産
修理
公園
写真屋・撮影スタジオ
占い・カウンセリング
学校・教育・塾
市政
引越・便利屋
携帯電話・通信
文化施設
行政書士
電気・ガス・水道
J2リーグ第2節 大宮アルディージャ戦
2018.03.06 投稿
3月4日(日) 14:00キックオフ
町田市陸上競技場
FC町田ゼルビア 3-2 大宮アルディージャ
2018年シーズン第2節はホームゲーム開幕戦です。相手は昨年までJ1にいた大宮アルディージャ。1年でJ1へ戻ることを目標に掲げている強豪を迎えます。第1節はアウェイでの京都サンガ戦に2-0で勝ち点を得ているゼルビアですが、全力でぶつかって行かなくては勝ち点は得られない相手です。昨年は7月16日第23節の水戸戦以来ホーム戦での勝利がないままにシーズンを終了したため、今日はホーム開幕戦を勝利のラインダンスで終わりたいところです。
ホーム開幕戦はサポーターにとってはお正月。今年もよろしくー!の声があちこちから聞こえてきます。わたしも顔見知りの人に挨拶をしていよいよシーズンが始まるなと気分が盛り上がります。ゼルビーランドは久しぶりに人でいっぱいです。どのスタジアムグルメを食べようか悩んでいるうちにあっという間にあちこちで長蛇の列ができていました。町田のホームゲームでは美味しいスタジアムグルメがたくさんあるのも嬉しいところです。
今回はスワンベーカリーさんのリスのパンを食べました。スワンベーカリーさんではホームゲームの時に相手を食べちゃおうという意図で対策パンを出されています。今回は相手のマスコットのリス+中身はチームカラーのオレンジマーマレードで「リスのパン」でした。
相手を食べたところでいよいよ試合へ。応援です!
試合は14:00、大宮ボールでキックオフ!スタートから集中してボールに向かう選手たちに期待も高まります。
前半7分、試合が動きます。中島選手から中村選手へのパスから得たコーナーキック。平戸選手の絶妙なクロスは飛び込んだ深津選手にドンピシャ!ボールはそのままゴールへ吸い込まれていきました。
先シーズンは怪我の影響もあり得点が無かった深津選手ですが今シーズンはすでに2点のゴールを決めています。今後も期待ですね!
ゴール裏から見ていても頭ひとつ抜け出ている大宮アルディージャのシモビッチ選手。昨年までは名古屋グランパスにいた選手です。昨年はアウェイでの名古屋戦ではアディショナルタイムに勝ち越しの1点を取られ、ホームの時にも得点を許した得点力のある選手です。
それを抑える今シーズンの町田のディフェンスラインは、得点を決めたセンターバックの深津選手を中心にセンターバックの相方に藤井選手、右サイドバックは仙台から期限付き移籍の小島選手、左サイドバックは昨年から町田にいる奥山選手です。連携と集中で強敵を抑えてほしいですね。
22分大宮の大前選手の決定機がありひやっとしましたが枠を外して助かりました。この大前選手、町田の出身なんですね。
そのすぐ後、23分相手からボールを奪い前線で中島選手から中村選手へ、最後は鈴木選手の柔らかいタッチのシュートはキーパーの手を弾きそのままゴール!この得点で、鈴木選手は怪我で途中からの復帰となった昨シーズンの総得点に並びました。
35分にはフリーキックをあわやオウンゴールで失点かという場面もありましたが、しっかり外に出す対応で乗り切りました。ディフェンスの連携取れています!
その後に大宮の選手と高原選手が1対1になる場面では、高原選手の勇気あるボールを取りに行くプレーで得点機会を防ぐことができました。今年も町田の守護神は健在です。
前半は2-0のまま折り返すことになりました。
2-0は怖いスコアとよく言われますが、前回の京都戦と同じように完封したいですね。
後半は町田ボールでキックオフ。
開始後2分くらいのところで相手のシュートがあわやゴールとなりかけましたが、ゴールポストにあたりそれをうまくクリアしてことなきを得ました。やはり引き締めていかなくてはなりません。その後も早い時間に何度もチャンスを作られてしまい守護神高原選手の守りに助けられます。
16分。少し町田の時間に傾いたかなと思ったところで鈴木選手のキーパーとの1対1はわずかにゴールポストの外側へ。絶好の機会を外し悔しそうな鈴木選手でした。
こういうことがあると相手の流れになってしまうことがあるのがサッカーの怖いところです。早めに自分たちの時間にしたいと思っていたところで20分、右のクロスからの大前選手に決められて1点を返されます。続く22分、コーナーキックから隙を突かれてシモビッチ選手に2点目を決められスコアは2-2と振り出しに戻ってしまいました・・・。追いついた方が勢いがありますが、ここは踏ん張りどころです!
26分には中村選手からドリアンバブンスキー選手に変わり、少し変化がついて町田のペースになったように思いました。いくつかのチャンスの後に34分、フリーキックです。平戸選手のキックから、ボールはニアサイドにぽっかりと空いたスペースに向かいます。そこに飛び込んで来た中島選手のヘッドで待望の勝ち越し点が入りました!中島選手は移籍してからかならず第2節にゴールを決めていたこともあり、今節も期待をしていたら決めてくれました。嬉しいです。
そしてゴールを決めた中島選手は、そのままゴール裏まで来てくれました!ユニフォームのゼルビアエンブレムを握りアピールしてくれている中島選手に思わず大きな声が出てしまいました。
38分には平戸選手から吉濱選手に交代します。43分には相手側の決定機がありましたが枠を外したことで命拾いしました。
最後の選手交代は42分、ロメロフランク選手から杉森選手への交代でした。直前に大卒ルーキーの土井選手も準備をしていましたが今回は出番なしとなりました。土井選手のプレーも見てみたかったのですが、次の楽しみにしたいと思います。
最後は大宮の攻撃も迫力を増してきましたがチーム力で守り抜き、3-2での勝利!昨年7月以来、8ヶ月ぶりのホームでの勝利です。周りの人と喜びあって、ラインダンスも楽しんで、最後は町田市歌!最高のホーム開幕戦でした!
チームは今季6位以内を目標に掲げています。選手もその目標に向かって全力で向かっているところがこの2試合見て取れます。ますます今シーズンが楽しみになりました。
次節もホームゲームです。3月11日(日)14:00キックオフ。相手はJ1から降格してきたヴァンフォーレ甲府です。強敵ですが6位以内を目指す以上ひるんではいられません。全力を出して戦ってほしいですね。みなさん、チームの後押しに応援にきてください!!いい流れを継続させましょう!
以上、町田ともかがお送りしました。
前へ
次へ
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
最近のお知らせ
2025.05.09 投稿
【今こそ、"心ひとつにして"戦おう!】第15節 VS京都サン…
こんにちは。町田ともかです。 GW中はホームゲームがなく少し寂しかったです。今日はGWが終わって最初のホームゲーム。相手は京都サンガF.C.です。ホームでの勝利を目指してがんばりましょう! 今日は『推し事NIGHT』として、推しグッズが発売されていたり様々な企画があります。人が集まっていたのがこ …続きを読む
2025.04.28 投稿
【停滞した空気を吹き飛ばしたい!】第12節 VS湘南ベルマー…
こんにちは、町田ともかです。今日はゴールデンウィーク直前、金曜夜のホームゲームです。 連休中はホームゲームがないので今日は気持ちよく勝って勢いつけてアウェイ連戦に挑みたいですね。 今日のスターティングメンバーはこちらです。望月選手、仙頭選手、ナサンホ選手、Mデューク選手が前節から変わって入りまし …続きを読む
2025.04.16 投稿
【また強くなれる!2月以来の敗戦】第10節 VS 浦和レッズ
こんにちは。町田ともかです。 今日はホームゲームです。会場は今シーズン初の国立競技場です。今年は国立競技場でのホームゲームは2試合のみ。今日も盛り上がること必至です!この特別な雰囲気を楽しみましょう!相手は浦和レッズ。サポーターも多くきており大きな応援の声が聞こえてきます。 現在 …続きを読む
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!
私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
FC町田ゼルビア まちだけ。出張所
業種
FC町田ゼルビア 私設広報室
電話
042-785-4081
住所
〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間
10:00~18:00
定休日
土日祝日
アクセス
小田急線町田駅北口から5分
駐車場
-
カード
-
席数
-
URL
■
WEBサイト
地図アプリで見る