J2リーグ 第15節 ファジアーノ岡山戦

2020.09.02 投稿
こんにちは。町田ともかです。

前節は、レノファ山口戦に0-2での快勝!相手を抑え終始自分たちのペースでゲームを進めることができたいい試合で、5試合ぶりの複数得点とクリーンシートといういい結果でした。
今節はホームゲームにファジアーノ岡山を迎えます。前節のようなチーム一体となったゲームで連勝を目指しましょう!

ゼルビアは現在15位、並んでファジアーノ岡山が17位につけています。(15位が2チームいるため)

試合前には深津選手のJリーグ通算300試合出場のセレモニーが行われました。奥様やご家族に囲まれてのセレモニーでした。深津選手は2003年にプロとしてのキャリアをスタートし、ゼルビアには2009年、2010年、そして2013年から現在まで今シーズンでゼルビア暦10年という最古参の選手です。
2013年はゼルビアがJ2からJFLに降格した年です。その年に戻って来てくれて、J3を経てJ2への昇格を果たし、今に至るまで在籍してくれています。今年で36歳ですが、今シーズンの深津選手の進化は目を見張るものがあるように感じます。J1に上がるまで一緒に戦っていきたいです!

そのためにもまずは今日の一勝を目指しましょう!

今節は岡田選手が今季初のスタメンに入りました。
岡山には2015年、2017年とゼルビアに在籍していた増田繁人選手がいますが、今節はベンチ外でした。増田選手のプレーが見れずに残念です。


試合は町田ボールでキックオフ!連勝目指してがんばりましょう!

前半2分、相手のコーナーキックです。髙江選手がいいディフェンスでしのぎます。最初にしっかり守れたことは良かったです。次は自分たちの攻撃です!

前半8分、吉尾選手から岡田選手へ、ペナルティエリア真ん中に隙をついたパスが出され、合わせた岡田選手がそのままシュート!これはやや威力なくゴール左に逸れてしまいましたがいい形の攻撃でした!

前半14分、相手を崩してのクロスは誰にも合わず。いい崩しだっただけに残念です!

前半18分、相手のハンドからPKを得ます。キッカーは平戸選手です。冷静に決めて町田先制!やりました!

前半30分、追加点!平戸選手のゴールです!
ボールを奪いカウンターからの攻撃でした。髙江選手が運び、平戸選手につなぎます。平戸選手は体勢を崩しながらもシュートコースを見つけてシュート!これが決まりました!素晴らしい連携プレーです。

前半39分、吉尾選手のしつこい攻めからコーナーキックを得ます。キッカーは平戸選手です。これはペナルティエリア内でファールをしてしまい相手ボールになりましたが、粘りの攻撃はチャンスに繋がりますね。この調子でいきましょう!

前半44分、フリーキックです。平戸選手と吉尾選手がボールのそばに控えていますが、今回は吉尾選手が蹴りました。グラウンダーで中を狙いますが、相手に掻き出されてしまいました。

前半47分、相手ボールを奪った平戸選手が、センターサークル付近からゴールを狙って大きく蹴り出します。一瞬、えっ!と思いましたが、相手のゴールキーパーが前に出ていることを確認し、かつ残り時間を考慮した判断だったようです。このボールは右に逸れましたが、そのまま前半終了となりました。冷静な判断はさすがです!

前半は町田のペースで試合を運べたと思います。守りも集中して安心感がありました。後半もこの調子で勝利を目指しましょう!

後半は岡山ボールでキックオフです。

後半1分、平戸選手のシュートからコーナーキックを獲得します。吉尾選手が蹴ったボールはペナルティエリア真ん中を狙ったものの弾き出されてしまいました。後半開始早々に自分たちのペースに持っていくことができたことは良かったです!

後半3分、相手のヘディングでのシュートを秋元選手がビッグセーブ!!小田選手のカバーも素晴らしかったです!ナイスディフェンスです!!

後半12分、猛攻です。岡田選手からのいい突破もみられ、最後は吉尾選手がコーナーキックを獲得します。キッカーは吉尾選手。このボールはファーを狙いましたが相手ディフェンダーに跳ね返されてしまいました。この勢いで攻撃を続けて追加点を狙いましょう!

後半24分、飲水タイムのタイミングで3人のメンバー交代です。
岡田選手から土居選手、安藤選手からステファン選手、吉尾選手からマソビッチ選手への交代となりました。土居選手が右、マソビッチ選手が左のそれぞれサイドハーフに入りました。

岡田選手は攻守に渡りとてもいい動きをしていました!ナイスプレー!おつかれさまでした。

後半33分、ステファン選手のパスから土居選手、そしてステファン選手へと戻したところでパスかシュートかというような面白いボールを放ちましたがゴールは逸れてしまいました。とてもいい攻撃でした。次はゴールを期待します!

後半43分、平戸選手から中島選手へのメンバー交代です。

アディショナルタイムは5分。気を引き締めてクリーンシートで終わりましょう!

後半46分、佐野選手からNエリック選手へメンバー交代です。そのままボランチで入りました。入ってする、いきなりのシュートです。これはGKにとられてしまいましたが、Nエリック選手の攻撃的な一面を見ることができました!

このまま守り切って試合終了です!2試合連続の複数得点、クリーンシートでの2連勝は今後に繋がる連勝だと感じました。


ここからまた連戦です。次節は中2日でアウェイ愛媛戦です。次のホームゲームは1週間後9月6日(日)19:00キックオフ。相手はFC琉球です。これで11位に順位を上げました。連戦では体力を使い選手も大変だと思いますが、がんばってもらいたいですね。

以上、町田ともかでした。

最近のお知らせ

2025.08.28 投稿

【天皇杯初のベスト4進出】天皇杯準々決勝 VS 鹿島アントラ…

8/27(水)は18:30キックオフで、天皇杯準々決勝が天空の城 野津田で開催されました。 相手は鹿島アントラーズです。現在リーグ戦でも2位につけている好調なチームです。 平日のナイターにもかかわらず、試合前から多くの人が集っています。まだ夏休みのお子さんも多そうでした。 天皇杯は …続きを読む
2025.08.22 投稿

【クラブ新記録樹立!リーグ戦8連勝!】第30節 VS ガンバ…

8月20日(水)に、天空の城 野津田でガンバ大阪との試合が行われました。これはACL出場のため、J1リーグの第30節を前倒しで開催したものでした。 今日のスタメンです。相馬選手が累積警告で出場停止のため、ナサンホ選手が左、右には西村選手が入りました。脳震盪からの復帰、よかったです!お帰 …続きを読む
2025.08.20 投稿

【町田の暑い夏は続く。公式戦10連勝!】第26節 VSセレッ…

今月は7試合中5試合がホームゲームのFC町田ゼルビアです。前半戦を振り返ってみたいと思います。 8/6(水)は天皇杯のラウンド16。相手は京都サンガF.C.でした。京都の時間も多く、決定機を決め切れない中、59分に藤尾選手が決めた1点を守り切り1-0で勝利を納め、ゼルビア史上初となる天皇杯 …続きを読む
楽

『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!

FC町田ゼルビア まちだけ。分室_メイン画像
ともかゼルビアアイコン 私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!

FC町田ゼルビア まちだけ。出張所

業種 FC町田ゼルビア 私設広報室
電話 042-785-4081
住所 〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日
アクセス 小田急線町田駅北口から5分
駐車場 -
カード -
席数 -
URL
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真1
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真2