カテゴリーから探す
全て
アジアン
お弁当
カフェ・喫茶
カレー・ナン
スイーツ
バー
バイキング
パスタ
パン
ハンバーグ
ピザ
ラーメン
中華
和菓子
和食
居酒屋
洋食
焼肉
鉄板
食料品・お酒
駄菓子・お菓子
全て
CD・DVD
キッズ服・衣料雑貨
ゲーム・ホビー
スポーツ用品
メンズ服・衣料雑貨
レディース服・衣料雑貨
古着
寝具
本・マンガ・参考書
自転車・バイク
薬・漢方
雑貨・アクセサリー
全て
クラブ・ライブハウス
スポーツ・ジム
レジャー・トラベル・宿泊
習い事・資格
全て
エステ
整体・マッサージ
理容・美容
全て
ウェディング
クリーニング・ランドリー
ペット
レンタル
住まい・リフォーム・不動産
修理
公園
写真屋・撮影スタジオ
占い・カウンセリング
学校・教育・塾
市政
引越・便利屋
携帯電話・通信
文化施設
行政書士
電気・ガス・水道
ゼルビアファンフェスタ2021に行ってきました!
2021.12.21 投稿
こんにちは。町田ともかです。
12月11日(土)に天空の城 野津田で行われた「ゼルビア ファンフェスタ2021」に行ってきました!
当日はすっごいいいお天気で最高のシーズンの締めくくりとなりました。
様々なイベントがありましたが、写真撮影の整理券配布はすごい行列でした。今年は練習見学や試合後の出待ちなどもできなかったのでこの機会に写真を撮りたいという方が多かったのでしょうか。納得です!
野津田のピッチでは、事前予約制で大人のサッカー教室、子供達向けのふれあいサッカーが行われていました。トップチームのコーチ、スタッフ陣に教えてもらえるまたとない機会に大盛況でした。大人も子供も楽しそうにボールを蹴っているのが印象的でした。
入場すると、いくつかの部屋があります。
ゼルビーの部屋ではゼルビーとの写真撮影ができ、他には、ホームゲームで飾られていた等身大タペストリーが飾られている部屋、また2022年に向けての絵馬を書ける部屋があり楽しめました。
さらに、VIPルーム体験もできてゲームの入場時にボールが置かれているボールスタンドの実物を見ることができたんです。私は時間に間に合わず見ることができなくて残念でした。。。あのオブジェ、対戦相手の選手が振り返って見直す映像をよく見るので実物を見るのを楽しみにしていたのですがうっかりでした。
スタグルとしては今回はゼルビアキッチンといっぷくラーメンが出店していました。
いっぷくラーメンさんは野津田に初参戦!とのことで大人気でした。私もしっかり食べました!日陰のメインスタンドでも熱々のスープ で最高でしたよ!店長さんたちのスマイルもいただき心も体もぽっかぽかになりました!
選手入場前には来シーズンのユニフォームの発表がありました!
フィールドプレーヤー用はさとみつさん
ゴールキーパー用は土佐兄弟の卓也さんによるお披露目でした。
J1昇格をイメージしたV字のストライプが効いています。2022シーズンが楽しみになってきます。
新しいユニフォームのリリースは⇒
こちら
選手が入場してきました。MCのタスクさんから無茶振りされた選手宣誓は福井選手と太田選手の2人。日大同級生コンビによる息の合った漫才のような選手宣誓には笑いまくり!
そのあとは選手たち4組が2組ずつに別れて、2組が写真撮影チーム、2組がいくつかの競技でチームごとに競う「天空の武闘会」というスケジュールでした。
リフティングリレーでは、選手たちのうまさを見ることができました。すごかった!綱引きはそれぞれのチームの色がよく出ていました。玉入れも選手によって丁寧だったり勢い任せだったりと個性を感じることができ見ていてとても楽しかったです。
内容が明かされていなかった選手会イベントは、若手選手による一発芸!会場を沸かせてくれました。佐野選手から無茶振りされた土佐兄弟の卓也さんのプロの芸を見ることもできました。
最後は選手たちからの一言です。今年でチームを去ることが発表されている水本選手、酒井選手、岡田選手、土居選手からのコメントには涙ぐんでしまいました。また、晴山選手本人から、来季はFC今治へレンタルに出ることが発表されました。ゼルビアを離れてもそれぞれの選手たちの活躍を祈っています。みんな頑張ってください!
あっという間の2021シーズンもこのイベントで本当に終わりだなぁと実感します。最後5位で終わった今シーズン。来シーズンは昇格を目指しての3年計画の最後の年になります。
来シーズンに備えて、まずは選手、スタッフのみなさんも、そして私たちもしっかり充電しておきましょう。
みなさま、良いお年をお迎えください。
以上、町田ともか でした。
前へ
次へ
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
最近のお知らせ
2025.04.16 投稿
【また強くなれる!2月以来の敗戦】第10節 VS 浦和レッズ
こんにちは。町田ともかです。 今日はホームゲームです。会場は今シーズン初の国立競技場です。今年は国立競技場でのホームゲームは2試合のみ。今日も盛り上がること必至です!この特別な雰囲気を楽しみましょう!相手は浦和レッズ。サポーターも多くきており大きな応援の声が聞こえてきます。 現在 …続きを読む
2025.04.09 投稿
【5戦負けなし!暫定首位に】第9節 VS 川崎フロンターレ
こんにちは。町田ともかです。 前回のホームゲームの後、第7節アウェイ福岡戦は、先制し追いつかれた後に不運なオウンゴールで相手にリードを許します。試合終盤、仙頭選手の同点弾で追いつきそのまま2-2でドローと勝ち点を得ることができました。続く第8節アウェイのガンバ大阪戦は前半終了間際の相馬選手のゴ …続きを読む
2025.03.24 投稿
【3連勝で上位へ】第6節 VS アルビレックス新潟
こんにちは。町田ともかです。 今日は天空の城 野津田にアルビレックス新潟を迎えてのホームゲームです。 新潟は昨シーズン、リーグ戦では勝ちがなく、ルヴァンカップでは0-5という屈辱的な敗戦を喫した相手です。今日は勝ち切ってこの後にいい形で繋げていけるように気持ちを込めて応援したいとおもいま …続きを読む
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!
私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
FC町田ゼルビア まちだけ。出張所
業種
FC町田ゼルビア 私設広報室
電話
042-785-4081
住所
〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間
10:00~18:00
定休日
土日祝日
アクセス
小田急線町田駅北口から5分
駐車場
-
カード
-
席数
-
URL
■
WEBサイト
地図アプリで見る