【まだまだここから!】第10節 VS 名古屋オーシャンズ

2023.08.03 投稿
こんにちは。町田ともかです。

今日は町田市立総合体育館でペスカドーラ町田の試合です。相手は名古屋オーシャンズ。王者、名古屋に8連勝の勢いで勝ちたい一戦です。

試合の前には、「スペシャルチャレンジマッチ」として日本サッカー名蹴会×ペスカドーラ町田レジェンド 対 ペスカドーラ町田の来場者という試合が開催されました。

子供達や女性も含まれる来場者チームとの対戦です。スペシャルチームを率いるのは木村和司さん。試合は子供たちのチームが全力でレジェンドたちに向かっていく姿は頼もしかったですし、ペスカドーラ町田レジェンドの金山選手のバイシクルは、ゴールにはなりませんでしたが見応えありました!まだ現役できるんじゃないだろうか・・・なんて思ってしまいました。


ディエゴ・加藤・マラドーナさんの神の手などもあり、大盛り上がりのレジェンドマッチの後は、トークショーが行われました。

木村和司さん、川勝良一さん、金山友紀さん、ディエゴ・加藤・マラドーナさんというなかなかみることができないメンバーでした。フットサルやサッカーの大切なこと、各々対戦してすごいと思った選手などを伺うことができた、とても楽しいトークショーでした。


試合は、現在3位にいる名古屋がかなり気合を入れてきていると思われます。町田から移籍した甲斐選手もいますし、私たちもがんばって応援しましょう!


第1ピリオドスタートから、わずか6秒、先制を許します。ほぼファーストプレーでした。これは切り替えていくしかありません!

1分の伊藤選手のシュートは枠の上でした。しばらく押し込まれる時間が続きましたが、そんな中でも相手のミスを誘う倉科選手のプレーは良かったです!また今節もジオヴァンニ選手のスーパーセーブが光ります。

4分、高橋選手が倒され鼻血が出ているようで心配です。

8分には相手の決定機を全員守備で止めることができました。ナイスディフェンスです!

9分、伊藤選手のゴールで同点!素晴らしいミドルシュートでした!山中選手との連携もよかったです!


ゴール直後の高橋選手のシュートは惜しくもポストでした。10分に5ファウルとなります。

10分、荒川選手のゴーーール!!ボールを運び振り向きざまのシュート!!右足一閃!これで2-1とリードです!この調子です!!


13分の倉科選手のシュートは、ゴールに向かって巻いていく綺麗な軌道のボールでしたがわずかにゴール左に逸れてしまいました。

14分に与えた第二PKの時は、体育館が一体となって後押し!相手はPKを外し、ピンチを乗り切りました!鳥肌が立つくらいの応援でした!

17分、原選手のシュート!ゴールキーパーが触って外に出されてコーナーキックです。ヴィニシウス選手のシュートはゴール上にいってしまいましたが、その後の体を張った守備はナイスでした!今日は山中選手の守備もいつも以上に光っています!

このまま2-1で第1ピリオドが終了しました。しっかり休んで後半も得点を重ねて勝ちましょう!


第2ピリオドが始まりました。第1ピリオドでは始まったタイミングで得点を許したので集中して入りたいですね。

1分、ヴィニシウス選手のナイスディフェンスが見られます。

3分、相手の速攻を伊藤選手がきっちり凌ぎます。ナイスプレーです!続けてシュートも放ちますが相手に弾かれます。こぼれたところに反応した高橋選手のいいシュートも弾かれてしまいます。相手のゴールキーパーも当たっていますが押し込みましょう!

4分、相手の猛攻も集中して守っています。早めに自分たちの時間にしたいです。

4分、伊藤選手が交錯して肩を抑えて倒れています。担架で運ばれました。心配です。ここには荒川選手が入りました。

6分、ジオヴァンニ選手が相手との1対1の決定機を止めてくれました!ありがとうございます!

6分、ゴールと思ったものの笛がなりノーゴールでした。残念です!

熱い試合でコンタクトも多くなっている中、ここで5ファウルとなりました。落ち着いて行きましょう!

8分、高橋選手がインターセプトからそのままシュート!いい反応でしたが枠は捕らえられず。

10分、相手に決められ2-2の同点となりました。決めたのは甲斐選手。悔しい恩返し弾でした。甲斐選手の得意なコースです。こちらもゴールを狙いましょう!

11分、日根野谷選手がボールを奪い、相手の上を浮かせて持ち込むいいプレーが見られました。

日根野谷選手や伊藤選手のシュート、パスで運ぶ攻撃などゴールを狙っていますがなかなか決まらない時間が過ぎていきます。

15分には名古屋も5ファウルとなりました。このファウルで正面のペナルティエリアから1.5〜2mといういい位置からフリーキックです。山中選手が蹴り、ヴィニシウス選手に合わせたものの壁に当たってしまいます。

体育館の空調が調子がよくないようで、選手たちの汗でピッチが滑るため頻繁にモップがかけられます。名古屋の甲斐選手がボールボーイのモップを預かり自分でモップをかけるシーンがありました。町田の下部組織出身の甲斐選手は子供のころには自分でもボールボーイをしていたと思いますが、その当時を思い出したりされたのでしょうか。

入場者数は、見応えのある上位対決だけあって2077名!今シーズンの最多動員記録です。


17分、名古屋のパワープレーが始まります。しっかり守ってパワープレー返しを狙いましょう!パワープレーとなると高橋選手のいい守備が目立ちます。

残り4秒!相手に決められてしまいました。追いつきたい!と思いましたが、このまま試合終了です。

2-3での敗戦となり9連勝ならず。残念ですが、次は勝てるように私たちも全力で後押しをし続けましょう!


次節は、8/13(日)16:00キックオフ、相手は立川アスレティックFCです。ホームゲームですのでみんなで町田市立総合体育館に集合です!


以上、町田ともかでした。

最近のお知らせ

2025.07.04 投稿

【惜敗を次に繋げよう!】第5節 VS Y.S.C.C.横浜

こんにちは。町田ともかです。 今日は、町田市立総合体育館でペスカドーラ町田のホームゲームが行われます。前節は湘南ベルマーレとの境川決戦で1点に泣きました。現在の順位は7位です。今日の相手は10位のY.S.C.C.横浜です。今まで8勝1分1敗と分のいい相手ではありますが、しっかり勝ち切り上位に喰 …続きを読む
2025.06.18 投稿

【猛攻も一歩及ばず】第3節 VSしながわシティ

こんにちは。町田ともかです。 今日はしながわシティとのホームゲームです。前節はフウガドールすみだとのアウェイの戦いでした。先制したものの追いつかれた中、最後に毛利選手のゴラッソで勝利を掴み取りました!2連勝です。毛利選手の素晴らしいゴールはこちらから。いろんな人に観てもらいたい、素晴らしいゴー …続きを読む
2025.06.04 投稿

【開幕戦を勝利で飾った!】第1節 VS ボルクバレット北九州

こんにちは。町田ともかです。いよいよFリーグが開幕です。今日は町田市立総合体育館でボルクバレット北九州を迎えます。 今シーズンは新しくルーカス監督を迎えました。その初戦となるこの試合。気合いも入っていることでしょう。 試合前には石坂市長、関野社長による挨拶もありました。シーズンが …続きを読む
楽

『まちだけ。』がペスカドーラ町田の情報をお届けします!

ともかアイコン 私、町田ともかが、町田のフットサルチーム、ペスカドーラ町田の情報をお届けします!成瀬にある町田市立総合体育館をホームに、幅広い年齢の選手が熱い戦いを繰り広げています。ホームゲームはもちろん、クラブの取り組みなども紹介していきますので、みなさん楽しみにしていてくださいね!

ペスカドーラ町田 まちだけ。出張所

業種 ペスカドーラ町田 私設広報室
電話 042-785-4081
住所 〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日
アクセス 小田急線町田駅北口から5分
駐車場 -
カード -
席数 -
URL
c0006_s1
c0006_s2