【シーズン終盤上位に喰らいつこう】第21節 VS 湘南ベルマーレ

2025.01.15 投稿
こんにちは。町田ともかです。

今日はペスカドーラ町田の2025年初のホームゲームが町田市立総合体育館で行われます。相手は湘南ベルマーレ!そう、ダービーマッチの境川決戦です。昨年6月のアウェイでの境川決戦は2-5での大勝!湘南も負けるわけにはいかないと気合いを入れて来ると思われます。ダービーへの勝利だけでなく優勝の可能性を残すためにも全力で勝利をつかみにいきましょう。

試合は町田ボールでキックオフです。

今日のゴレイロはビゴージ選手でスタート!ヴィニシウス選手、磯貝選手、雲切選手、毛利選手のセットです。ちょっと珍しいセットにも感じます。

始まり早々、ビゴージ選手が積極的にボールを持って前にでます。



3分、磯貝選手が相手が弾いたボールに反応して運びシュート!これはゴールキーパーに、弾かれます。

3分、フリーキックを得ます。ペナルティエリア前、少し角度があるいい位置です。森岡選手が野村選手へと蹴りますが、惜しくも枠外でした。このあともコーナー、そしてヴィニシウス選手のシュートが続きますが、相手ゴールキーパーのフィウーザ選手も固い守りでゴールを割れません。粘り強く攻撃しましょう!

4分、速攻で攻め込みましたが最後合いませんでした。走り込んでた野村選手にタイミングがあっていたら決定機でした!ナイスプレー!

5分、ヴィゴージ選手のナイスセーブ!

6分、三宅選手が持ち運んでシュート!相手に当たってコーナーキックになりました。



6分、原選手の決定機!!やったーと思いましたが、惜しくも枠外でした。決めて欲しかったぁ!!

8分、三宅選手がボールを収めるも、シュートまではいけず。外に出されてしまいました。

8分、磯貝選手から隙をみたいい楔が入りましたが、誰にも合わず。いいパスでした!

9分、雲切選手のミドルシュート!ゴールキーパーが触ってコーナーキックです。磯貝選手がシュートを打ちましたが枠の外へ。

9分、3つめのファウルを取られます。まだ時間があるので慎重に行きたいところです。

10分、毛利選手がボールを持ってシュート!相手に弾かれます。



12分、5ファウルとなりました。この先、相手にファウルすると第2PKを与えることになります。落ち着いて行きたいところです。

12分、フリーキックです。ヴィニシウス選手が蹴りましたが相手に弾かれてもう一度コーナーです。

13分、森岡選手が持ち運びます。上手い!シュートまではいけませんでしたが、いいプレーでした!さすがです。



13分、山中選手のシュートは相手が弾いてコーナー

16分、毛利選手のシュート!これは相手のゴールキーパーが止めます。

16分、山中選手が体を入れて相手のチャンスを潰します。ナイス守備!!

19分、コーナーキックから山中選手がシュート!ゴールキーパーが弾きます。



20分、三宅選手から原選手へのボール、ダイレクトシュートを放ちますがゴールの上方へ超えてしまいました。

このまま0-0で第1ピリオドが終了しました。


第2ピリオドは湘南ボールでキックオフです。得点をもぎ取って勝ちましょう!

開始早々、ゴーーーール!!!磯貝選手が決めました!山中選手が奪い、野村選手が相手を引きつけ、走り込んできた磯貝選手が決めました!やったー!!!



3分、フリーのシュートをビゴージ選手が止めました!ありがとう!!

4分、雲切選手がいい守備で相手のペースを断ち切りました!

5分、相手のフリーキックをビゴージ選手が止めます。今日は当たっています!

7分、ゴーーーーール!!!伊藤選手です。山中選手のシュートにゴール前に詰めていたのが功を奏しました!



これで2-0です。

12分、毛利選手から原選手へのファー詰めでのシュートはサイドネット!惜しい!

15分、ビゴージ選手のスーパーセーブに助けられますが、少しバタバタしています。

今日の入場者数は2,044名と発表がありました。今日も2000人超え!

16分、相手のゴールキーパーにレッドカードがでます。得点機会の損失、サッカーでいうドグソ的な判断でしょうか。フットサルでは、レッドカードを出された本人はこの試合に出ることはできません。ただし、人数が欠けたままではなく、2分または得点が入るまで4人で戦うというルールになっています。

16分、ゴーーーール!ヴィニシウス選手が決めました!これで3-0です。相手の人数が少なくなってから2分以内に得点が決まったので、ここで相手は5人に戻ります。



16分、湘南が5人になったタイミングからパワープレーを始めます。ここで押し込まれて失点します。3-1となりました。引き締めていきましょう!

17分、森岡選手がファウルをもらい第2PKを得ます。山中選手が蹴りましたが相手に止められてしまいます。第2PKは少し距離もあるので仕方ありません。

18分、失点します。バタバタしているうちに入れられてしまったように感じました。3-2となりました。ここからはしっかり守って得点を狙いましょう!

20分、相手のパワープレーを切ったところでビゴージ選手が大きく蹴り出して試合終了です。後半、やきもきしましたが、3-2と逃げ切り勝利することができました!

前半の固い戦いから、後半得点を重ね、相手に追い上げられるも守り切ったこの勝利は大きいのではないでしょうか。

この結果で町田は4位です。3位には勝ち点1差、2位にも3差しかありません。次節でレギュラーシーズンが終わり、上位と下位の6チームずつに別れてのファイナルシーズンが始まります。レギュラーシーズンの勝ち点はそのまま、5チームとの1回戦総当たりで年間順位が決まります。町田は上位グループは決まっていますが、優勝を目指すためには一つでも多く勝ち点を得ておきたいところです。

次節もホームゲームです。1月19日(日)15:00キックオフ。フウガドールすみだを迎えます。シーズンも終わりが近くなってきました!成瀬の町田市立総合体育館でみんなで熱く後押ししましょう!
以上、町田ともかでした。

最近のお知らせ

2025.01.22 投稿

【最多入場者数のホーム最終節!】第22節 VS フウガドール…

こんにちは。町田ともかです。 今日は町田市立総合体育館でペスカドーラ町田のホームゲームです。相手はフウガドールすみだ。 福田亮選手、伊名野慎選手は町田に在籍していた選手ですし、岡山監督も元町田の監督です。前回対戦では第1ピリオドで4点取られ、町田も追撃しましたが4-3で敗れました。今回は …続きを読む
2024.12.04 投稿

【執念でもぎ取った勝ち点1】第17節 VS ボルクバレット北…

こんにちは。町田ともかです。 今日は町田市立総合体育館でペスカドーラ町田のホームゲーム、相手はボルクバレット北九州です。 前節はアウェイで勝利して現在4位のペスカドーラ町田。ここからはできる限り勝ち点を取り上位に追いついて行きたいところです。 年内最後のホームゲームでもあります。勝って終わ …続きを読む
2024.11.20 投稿

【一つ一つ積み重ねよう】

こんにちは。町田ともかです。 今日は町田市立総合体育館でペスカドーラ町田の試合が行われます。相手は現在4位の名古屋オーシャンズです。名古屋には元町田で、甲斐監督の息子さんの甲斐選手、そしてゼルビアユース出身の金澤選手などがいます。日本代表や元スペイン代表もいるリーグ戦7連覇の強豪チームです。今 …続きを読む
楽

『まちだけ。』がペスカドーラ町田の情報をお届けします!

ともかアイコン 私、町田ともかが、町田のフットサルチーム、ペスカドーラ町田の情報をお届けします!成瀬にある町田市立総合体育館をホームに、幅広い年齢の選手が熱い戦いを繰り広げています。ホームゲームはもちろん、クラブの取り組みなども紹介していきますので、みなさん楽しみにしていてくださいね!

ペスカドーラ町田 まちだけ。出張所

業種 ペスカドーラ町田 私設広報室
電話 042-785-4081
住所 〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日
アクセス 小田急線町田駅北口から5分
駐車場 -
カード -
席数 -
URL
c0006_s1
c0006_s2