カテゴリーから探す
全て
アジアン
お弁当
カフェ・喫茶
カレー・ナン
スイーツ
バー
バイキング
パスタ
パン
ハンバーグ
ピザ
ラーメン
中華
和菓子
和食
居酒屋
洋食
焼肉
鉄板
食料品・お酒
駄菓子・お菓子
全て
CD・DVD
キッズ服・衣料雑貨
ゲーム・ホビー
スポーツ用品
メンズ服・衣料雑貨
レディース服・衣料雑貨
古着
寝具
本・マンガ・参考書
自転車・バイク
薬・漢方
雑貨・アクセサリー
全て
クラブ・ライブハウス
スポーツ・ジム
レジャー・トラベル・宿泊
習い事・資格
全て
エステ
整体・マッサージ
理容・美容
全て
ウェディング
クリーニング・ランドリー
ペット
レンタル
住まい・リフォーム・不動産
修理
公園
写真屋・撮影スタジオ
占い・カウンセリング
学校・教育・塾
市政
引越・便利屋
携帯電話・通信
文化施設
行政書士
電気・ガス・水道
【11/22(土)決勝戦。国立に集合です!】延長戦2点取っての勝利!天皇杯準決勝 VS FC東京
2025.11.20 投稿
11/16(日)に天皇杯の準決勝が国立競技場で開催されました。2週連続の国立、相手も同じFC東京です。
先週はリーグ戦でしたが、今回は負けたら終わりのカップ戦。それもゼルビア初の準決勝進出です。勝てば決勝進出!ここまできたら最後まで戦いたい!
先週は最後の最後で決められて敗戦してしまったため、同じ場所でまた負けたくはない!と思いつつ、いや、もしかしたら・・・と考えてしまったり、いやいや、そんな気持ちでは負けてしまうと思ったり、いろいろと思いを巡らせた方も多いのではないでしょうか。私は情緒不安定な1週間を過ごしました。
当日は、先週とうってかわってのいい天気!天皇杯ということで先週よりも観客は少ない印象ですが、その分想いの強いコアなファンとサポーターが双方に多くいるように感じました。
ゼルビアもゴール裏だけでなく多くの人が立って選手達を迎え入れました。最近は天空の城 野津田でも入場時にはバックスタンドの上の方でもこの光景が見られます。
試合は、双方ともに堅い展開でなかなか得点が取れない状況のまま、延長戦となりました。延長戦の前半終了間際、ゴール前に入ったボールに相手が反応する前に林選手が押し込んで待望の先制!延長戦後半してすぐ、オセフン選手が相馬選手からのマイナスのボールに走り込みダメ押しの追加点を決めました。
このまま2-0で勝利!決勝進出です!
先制点を決めた林選手はこの日、お誕生日でした。バースディゴールで決勝に進むことを決められるなんて一生のうちにそうそうないことです。次のゲームでも林選手のボールへの反応の良さが、いい形につながることでしょう。
決勝の相手は、天皇杯の昨年の覇者ヴィッセル神戸です。強敵ですが、私たちもこの舞台まで勝ち上がってきた力があります。いい結果を呼び込めるように、みんなで気持ちを一つにして応援しましょう!
天皇杯決勝は、11/22(土)14:00キックオフ、国立競技場です。
国立競技場へはみなさん、どうやって行かれますか?国立競技場のアクセス情報をみると、
総武線の千駄ヶ谷駅、信濃町駅
都営大江戸線の国立競技場前駅
銀座線の外苑前駅
が、最寄駅として掲載されています。
町田駅からだと、小田急線で新宿経由で総武線、大江戸線に乗り換えるのが一般的でしょうか。
お天気が良い時なら、千代田線の明治神宮前駅(原宿駅)から原宿を経由したり、小田急線の南新宿駅から千駄ヶ谷の商店街を経由しても1.7km前後と30分くらいの散歩を楽しみながら行くことができます。普段は通らない道を歩くのも楽しいですよ。私のおすすめは千駄ヶ谷の商店街の中にあるレティエというソフトクリームのお店です。低温殺菌の牛乳を使った美味しいソフトクリームが食べられます。
少し違うルートから行くのは飲み物などの買い物が、最寄駅のコンビニなどより空いているのもメリットです。飲み物と言えば、今回は600mlまでのペットボトルしか持ち込みが認められていません。601mlを超えると他の容器に移さないと入場できないので気をつけましょう!
11/22(土)、国立競技場に集合して最高の光景を一緒に体験しましょう!
前へ
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
最近のお知らせ
2025.11.12 投稿
【後押しを続けよう!】第36節 VS FC東京
11/9(日)には今シーズン2度目の国立競技場でのホームゲームが開催されました。相手はFC東京です。 当日に向けて、小田急線町田駅と下北沢駅では、このようにポスターが多く貼られて盛り上がっていました。見るたびに、やるぞー!と気持ちが盛り上がった方も多いのではないでしょうか。私は見るたび …続きを読む
2025.11.07 投稿
【次の試合はすぐ。前を向いて行こう!】ACLE第4節 VS …
11月4日(火)に天空の城 野津田でACLE 第4節のメルボルン・シティFC戦が開催されました。 連休後の平日ナイターの開催でしたが、夕方から多くの人で賑わっていました。前節のアウェイ上海海港戦でACLEでの初勝利を手にしたことで、ACLEホーム初勝利への期待の高さが伺えます。 リーグ戦 …続きを読む
2025.10.21 投稿
【勝ち切る強さを!】第34節 VS アビスパ福岡
10月19日(土)は、天空の城野津田でJ1リーグ 第34節が開催されました。今節の相手はアビスパ福岡です。 今日は小田急マッチデーということで、応援コメントを書いてシールがもらえたり、入場時にはランダムでキーホルダーがもらえたり、様々なイベントが行われていました。 子育て …続きを読む
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!
私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
FC町田ゼルビア まちだけ。出張所
業種
FC町田ゼルビア 私設広報室
電話
042-785-4081
住所
〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間
10:00~18:00
定休日
土日祝日
アクセス
小田急線町田駅北口から5分
駐車場
-
カード
-
席数
-
URL
■
WEBサイト
地図アプリで見る