町田ゼルビア2018シーズンいよいよ開幕です!

2018.02.21 投稿
昨シーズンは開幕から中盤戦までは順調に勝ち点を拾えたものの、後半戦、特にシーズン終了間近は全く白星が無く最後の最後までスッキリしないまま終わってしまいましたよね。最終順位は16位。J2残留という最低限の目標は達成できましたが、J2昇格を果たした2016年の成績がとても良かっただけに、サポーターとしては満足がいく一年ではありませんでした。ですが、これは今シーズンゼルビアが再び飛躍を遂げるための雌伏の時だったのだ、と思えるように気持ちを新たにして頑張ってもらいたいと思います!

さて、今シーズンの町田ゼルビアは昨年に続き相馬監督が指揮を執ります。
選手は3分の1ほどが入れ替えになりました。残念ながらチームを離れることになった選手には、新天地でも活躍できるようにエールを送りたいと思います。中でも吉田選手、増田選手、重松選手、松本選手、戸島選手とは、同じJ2で今度は敵チームとして相見えることになると思います。その時には、お互いに気合いの入った恥ずかしくないプレーを見せられるといいですね。
新加入選手は、復帰や期限付き移籍を含めて10名。DF陣の入れ替えが多かったので守備の連携がちょっと不安ですが、そこはDF出身である相馬監督の腕の見せどころ。開幕までにきっちりと詰められていると信じます!どんな町田ゼルビアになるのか、想像するだけでワクワクしますね!

今シーズンの開幕戦は2月25日(日曜日)、相手は京都サンガF.C.です。昨年12位と順位的にはそこまで差がない相手ですが、十数名の選手が入れ替わってますから全く新しいチームになっていると考えた方がいいと思います。アウェー戦なので厳しい戦いになると思いますが、ゼルビアらしい熱い試合をして勝ち点を持って帰ってきてくれることを期待します!そして3月4日(日曜日)のホーム開幕戦に、良い形で繋いでもらいたいと思います。

今年の町田ゼルビアのスローガンは『+one もっと町田の笑顔のために』です。
もっと町田の笑顔の為に!私たちサポーターも、選手たちと一緒になって頑張っていきましょう!
あ、写真は現在発売中のオフィシャルファンブックです。隅から隅まで熟読して、気持ちを盛り上げておきます!

以上、町田ともかがお送りいたしました。

最近のお知らせ

2025.08.28 投稿

【天皇杯初のベスト4進出】天皇杯準々決勝 VS 鹿島アントラ…

8/27(水)は18:30キックオフで、天皇杯準々決勝が天空の城 野津田で開催されました。 相手は鹿島アントラーズです。現在リーグ戦でも2位につけている好調なチームです。 平日のナイターにもかかわらず、試合前から多くの人が集っています。まだ夏休みのお子さんも多そうでした。 天皇杯は …続きを読む
2025.08.22 投稿

【クラブ新記録樹立!リーグ戦8連勝!】第30節 VS ガンバ…

8月20日(水)に、天空の城 野津田でガンバ大阪との試合が行われました。これはACL出場のため、J1リーグの第30節を前倒しで開催したものでした。 今日のスタメンです。相馬選手が累積警告で出場停止のため、ナサンホ選手が左、右には西村選手が入りました。脳震盪からの復帰、よかったです!お帰 …続きを読む
2025.08.20 投稿

【町田の暑い夏は続く。公式戦10連勝!】第26節 VSセレッ…

今月は7試合中5試合がホームゲームのFC町田ゼルビアです。前半戦を振り返ってみたいと思います。 8/6(水)は天皇杯のラウンド16。相手は京都サンガF.C.でした。京都の時間も多く、決定機を決め切れない中、59分に藤尾選手が決めた1点を守り切り1-0で勝利を納め、ゼルビア史上初となる天皇杯 …続きを読む
楽

『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!

FC町田ゼルビア まちだけ。分室_メイン画像
ともかゼルビアアイコン 私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!

FC町田ゼルビア まちだけ。出張所

業種 FC町田ゼルビア 私設広報室
電話 042-785-4081
住所 〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日
アクセス 小田急線町田駅北口から5分
駐車場 -
カード -
席数 -
URL
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真1
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真2