カテゴリーから探す
全て
アジアン
お弁当
カフェ・喫茶
カレー・ナン
スイーツ
バー
バイキング
パスタ
パン
ハンバーグ
ピザ
ラーメン
中華
和菓子
和食
居酒屋
洋食
焼肉
鉄板
食料品・お酒
駄菓子・お菓子
全て
CD・DVD
キッズ服・衣料雑貨
ゲーム・ホビー
スポーツ用品
メンズ服・衣料雑貨
レディース服・衣料雑貨
古着
寝具
本・マンガ・参考書
自転車・バイク
薬・漢方
雑貨・アクセサリー
全て
クラブ・ライブハウス
スポーツ・ジム
レジャー・トラベル・宿泊
習い事・資格
全て
エステ
整体・マッサージ
理容・美容
全て
ウェディング
クリーニング・ランドリー
ペット
レンタル
住まい・リフォーム・不動産
修理
公園
写真屋・撮影スタジオ
占い・カウンセリング
学校・教育・塾
市政
引越・便利屋
携帯電話・通信
文化施設
行政書士
電気・ガス・水道
J2リーグ第30節 FC岐阜戦
2018.08.30 投稿
8月26日(日)18:00キックオフ
町田市立陸上競技場
FC町田ゼルビアは現在6戦負けなし。前節は終了間際に平戸選手によるフリーキックからの直接ゴールで首位松本から値千金の勝ち点3をもぎ取ることができました。
その結果、試合数が少ない中で勝ち点1差で暫定2位につけています。首位の松本が昨日敗戦しているため今節の勝利で首位にも手が届きます!
今節の相手はFC岐阜。6連敗中ということもあり全力で勝利を狙ってくるはずです。
町田としては見えてきた首位を掴むため、そして何よりホームでの勝利のため、全力でプレーしてもらいたいです。
町田の先発メンバーは、井上選手に代わり土岐田選手が入っています。土岐田選手は今期のリーグ戦では初先発です。前節開始早々に怪我をした井上選手に代わり中盤をしっかりとまとめてくれた土岐田選手。今節もよろしくお願いします!
町田市立陸上競技場は、日中は38度を記録しました。まさに酷暑です!水分補給は意識的に行わないといけませんね。
今日はTUBEのギタリスト春畑道哉さんが町田市立陸上競技場に来場されます!そのため春畑さんのファンの方もたくさん来ています。
25周年を期にリアレンジされたJリーグのテーマ曲「J'S THEME 25th ver.」のPVに、ご出身地でもある町田のここ町田市陸上競技場を使ったことから今回の来場に繋がったとのこと。町田出身ということは、私の大先輩ですね!とっても嬉しいです!
キックオフ直前にはピッチのメインスタンド前でミニライブもありました。
生演奏で何度も聞いたことのあるあの曲を聴けて感動しました!
ゴール裏からは春畑コール!片手を上げて答えてくれた春畑さん、やっぱり大スターは格好いいです!ドキドキしました!
さて、音楽に酔いしれた熱気と昼からの暑さが残る中、試合は18:00、町田ボールでキックオフです!
ここからは気を引き締めて応援です!
スタート直後、ゴール前までボールを運びシュートを放ちます。鈴木選手のようです。
枠は外れましたが、ファーストシュートを打てたことで流れを引き寄せられるのではないでしょうか。
前半1分、フリーキックを得ます。平戸選手が蹴りますがこちらは残念ながらオフサイドとなってしまいました!
前半4分、中島選手から土居選手へヒールパス。ここは惜しくも繋がりませんでしたが、相手にあたりコーナーキックを得ます。このコーナーキックは平戸選手が蹴り、相手のゴールキーパーにキャッチされてしまいました。立ち上がりから攻めていていい感じです。
前半8分、コーナーキックです。平戸選手から放たれたボールはゴールキーパーにパンチングで弾かれますが、それをヘディングでシュート!惜しくも枠の上を越えてしまいました。
前半13分、グラウンダーのクロスを鈴木選手がスルーしたものの惜しくも繋がらず。
前半15分、スローインからペナルティエリアの中へクロス!鈴木選手が頭で合わせましたが枠の上を越えてしまいました!残念です!
かなり攻め込めています。いい流れの間に得点を決めておきたいところです!
前半16分、ゴーーーーーーーーール!!!!やりました!!!
相手のパスをインターセプトした森村選手が、そのままシュートを放ったところ、相手ディフェンダーにあたり軌道が変わってゴールになりました!!!
でもまだ試合の時間は残っています。切り替えて緩めずにしっかり戦い抜きましょう!
前半25分、フリーキックです。森村選手と平戸選手がボールの周りにいます。
蹴ったのは平戸選手。中島選手に合わせてヘディングでシュートを狙いますが、相手のゴールキーパーに弾かれます。最後はそのこぼれ球を酒井選手がシュート!!!大きく枠を外れてしまいました。しかし得点後も集中して攻めています。いい感じです!
前半35分、左サイドを突破し、奥山選手が切り込んでいきます。相手を引きつけてから土居選手への低めのパス!それを受けた土居選手がシュートしますが、やや弱くゴールキーパーにキャッチされてしまいました。相手の守りを崩せていただけに惜しかったです!でもこの調子です!
前半41分、中島選手のインターセプトから右足のアウトサイドを使って技あり!のパスが鈴木選手へ出されます。しかし惜しくも受け取りきれずシュートならず!いい攻撃でした!
前半42分、中島選手がボールを奪ってシュート!こちらは枠の外へ。惜しい!
このまま1-0でリードして前半終了、ハーフタイムへ入ります。
まだまだしっかりと集中していきましょう!
後半は岐阜ボールでキックオフです。町田、岐阜ともにメンバーチェンジはありません。
リードしているとは言っても1点です。先日の千葉戦を考えれば気は抜けません。追加点を目指して後半も集中してスタートしましょう!
後半1分、森村選手のふわりとしたシュートはクリアされますが、初っ端から攻めています!いい感じです!この調子で後半も攻めていきましょう!
後半11分、フリーキックは平戸選手から。流れの中で森村選手が受けたボールを平戸選手に合わせてヘディングシュート!惜しくも枠を捉えられませんでしたがいい攻撃でした!この調子です!
後半15分、森村選手が相手のクリアボールを受けて平戸選手へパスを出します。平戸選手も良い反応でシュートします!!こちらは外れてしまいましたが森村選手と平戸選手のコンビネーションが光っていますね!
後半23分、土居選手から吉濱選手へメンバーチェンジです。
前節ケガから復帰した吉濱選手。コンディションも徐々に上がってきていることでしょう。活躍が楽しみです!
ここでフォーメーションに変更が見られました!
これまで4-4-2を崩さなかった相馬監督ですが、中盤を厚くするために4-1-4-1という布陣に変更したようです。真ん中から少し引いたアンカーの位置に土岐田選手が入り、中島選手が後ろにきて鈴木選手の1トップのような形に見えます。この形は初めてではないでしょうか。
後半24分、森村選手からのクロスを鈴木選手がヘッドで合わせようとしましたが相手にクリアされてしまいました。
後半25分、コーナーキックです。
吉濱選手から平戸選手へのショートコーナー。平戸選手がクロスを入れます。酒井選手が合わせてヘディングシュート!!残念ながら枠の左へ外れています。
後半30分、チャンスです!ゴール間近、角度のない場所からのフリーキックです!
平戸選手がグランダーのような低めのクロスをペナルティエリア内に入れますが相手にクリアされてしまいました。惜しかったです!
後半35分、鈴木選手がペナルティエリア外からシュートを放ちますが枠を外れます。
鈴木選手、積極的にシュートを放っています。あとは決めるだけですね!!がんばって欲しいです!!
後半38分、奥山選手が倒れています。相手とのヘディング勝負で頭部をぶつけたようです。
かなり離れていた応援席までぶつけた際の「ゴッ!」という音が聞こえてきました。立ち上がりプレイに戻ったものの心配です。
後半41分、フリーキックは吉濱選手が蹴ります。ゴールを狙ったようですがゴールキーパーに弾かれてしまいました。
このプレーでコーナーキックを得ましたが、このコーナーキックはゼルビア側のファウルとなってしまいました。
後半44分、酒井選手から藤井選手に交代です。酒井選手が足を攣ってしまったようです。
怪我から復帰したばかりなので大事ないといいのですが・・・
ここにきて相手に押し込まれる時間が増えてきました。
しっかり集中して対応しましょう!
後半45分、アディショナルタイムは5分です。
後半46分、ペナルティエリアの中で鈴木選手が倒されてPKを獲得しました。
キッカーは鈴木選手本人です。ドキドキしながら見守ります。
打った!!あーーーー!!!相手のゴールキーパーの足でのファインセーブに阻まれてしまいました!残念ですがこんなこともあります!
残りしっかり守って、勝ちきりましょう!
後半48分、土岐田選手から李漢宰選手に交代です。
李漢宰選手の落ち着きと熱さで最後きっちり締めて終わりたいですね!
後半49分、岐阜のコーナーキックです。
あわや!という攻撃でしたが、ゴールキーパー福井選手のナイスセーブにより事なきを得た!と思ったらオフサイドでした。ホッと胸をなでおろします。
しばらくして長いホイッスルが鳴り響きました。
試合終了です。
1-0での勝利!そして、これで暫定首位となりました!!
次節はアウェイゲーム。ヴァンフォーレ甲府との試合です。
山梨中銀スタジアムで9月1日(日)18:00キックオフ!アウェイの地ですが、みんなで集まり選手たちの後押しをしましょう!
そして次のホームゲームは9月9日(日)水戸ホーリーホック戦です。18時キックオフ!
チームの好調を継続し後押しするためにもみなさん、野津田に集合ですよ!
J2リーグ第30節
FC町田ゼルビア 1-0 FC岐阜
以上、町田ともかがお送りしました。
前へ
次へ
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
最近のお知らせ
2025.05.09 投稿
【今こそ、"心ひとつにして"戦おう!】第15節 VS京都サン…
こんにちは。町田ともかです。 GW中はホームゲームがなく少し寂しかったです。今日はGWが終わって最初のホームゲーム。相手は京都サンガF.C.です。ホームでの勝利を目指してがんばりましょう! 今日は『推し事NIGHT』として、推しグッズが発売されていたり様々な企画があります。人が集まっていたのがこ …続きを読む
2025.04.28 投稿
【停滞した空気を吹き飛ばしたい!】第12節 VS湘南ベルマー…
こんにちは、町田ともかです。今日はゴールデンウィーク直前、金曜夜のホームゲームです。 連休中はホームゲームがないので今日は気持ちよく勝って勢いつけてアウェイ連戦に挑みたいですね。 今日のスターティングメンバーはこちらです。望月選手、仙頭選手、ナサンホ選手、Mデューク選手が前節から変わって入りまし …続きを読む
2025.04.16 投稿
【また強くなれる!2月以来の敗戦】第10節 VS 浦和レッズ
こんにちは。町田ともかです。 今日はホームゲームです。会場は今シーズン初の国立競技場です。今年は国立競技場でのホームゲームは2試合のみ。今日も盛り上がること必至です!この特別な雰囲気を楽しみましょう!相手は浦和レッズ。サポーターも多くきており大きな応援の声が聞こえてきます。 現在 …続きを読む
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!
私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
FC町田ゼルビア まちだけ。出張所
業種
FC町田ゼルビア 私設広報室
電話
042-785-4081
住所
〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間
10:00~18:00
定休日
土日祝日
アクセス
小田急線町田駅北口から5分
駐車場
-
カード
-
席数
-
URL
■
WEBサイト
地図アプリで見る