カテゴリーから探す
全て
アジアン
お弁当
カフェ・喫茶
カレー・ナン
スイーツ
バー
バイキング
パスタ
パン
ハンバーグ
ピザ
ラーメン
中華
和菓子
和食
居酒屋
洋食
焼肉
鉄板
食料品・お酒
駄菓子・お菓子
全て
CD・DVD
キッズ服・衣料雑貨
ゲーム・ホビー
スポーツ用品
メンズ服・衣料雑貨
レディース服・衣料雑貨
古着
寝具
本・マンガ・参考書
自転車・バイク
薬・漢方
雑貨・アクセサリー
全て
クラブ・ライブハウス
スポーツ・ジム
レジャー・トラベル・宿泊
習い事・資格
全て
エステ
整体・マッサージ
理容・美容
全て
ウェディング
クリーニング・ランドリー
ペット
レンタル
住まい・リフォーム・不動産
修理
公園
写真屋・撮影スタジオ
占い・カウンセリング
学校・教育・塾
市政
引越・便利屋
携帯電話・通信
文化施設
行政書士
電気・ガス・水道
J2リーグ第16節 栃木SC戦
2019.06.08 投稿
6月4日(日) 16:00キックオフ
町田市立陸上競技場
こんにちは。町田ともかです。
6月4日(日)に町田市立陸上競技場で行われたFC町田ゼルビア対栃木SC戦に行ってきました。
野津田(町田市立陸上競技場のある場所。愛称としてこう呼びます)に行くときは鶴川からのシャトルバスに乗ることが多いです。
いつも案内の人が優しく誘導してくれますし、次のバスは◯◯分に出ますとわかりやすく教えてくれて安心できるんです。
「まちだけ。」にも掲載されている、ガゼッタ・デロ・マチダも配ってくれるのでバスの中で読むのも楽しみの一つです。
この日もジョンチュングン選手や、レディースの選手のインタビューなどを楽しく読みながらスタジアムに向かいました。
選手の生の声や、サポーターの意気込みを読むと『いよいよ試合だ!』と気持ちも高まってきます。
薄曇りのじっとりした空気が、そろそろ梅雨かな。。と6月に入ったことを知らせてくれるような日でした。
栃木戦は「玉川大学マッチデー」ということで、ゼルビーランドには玉川大学が出店していました。
子供のころから玉川大学のアイスが大好きなんです!
このアイスをスタジアムで食べられる機会は見逃せません!
今回も美味しくいただきました。
選手が販売を手伝っていたりしたこともあり大賑わいでした。
また、Z劇場では今年の2月に行われた「2019 USA Collegiate Championships」に出場し、「Dance Divisions Hip Hop 4-Year College」部門で優勝された「玉川大学ダンスドリルチームJULIAS(ジュリアス)」のパフォーマンス、そしてエアロビックチームの皆様の演技が披露されました。
どちらも目が離せない華やかで、素晴らしいパフォーマンスでした!
試合に向けて楽しんだところで町田のスターティングメンバーを確認します。
スタメンは前節と変わらず。
控えのメンバーには深津選手と下坂選手がそれぞれ4試合ぶりに入りました。
この日の対戦相手である栃木SCは前節まで3戦負けなしのチームです。
対して町田も同じく3戦負けなし。どちらも勝って勢いをつけたいところです。
ただ、町田は3月30日の愛媛戦以来ホームでの勝利がありません。
今日勝つと、連勝、久々のホームでの勝利とダブルで波に乗れるきっかけになるはずです!
がんばりましょう!
16:00 栃木ボールで試合が始まりました。
開始早々栃木に攻め込まれます。
深いところまでボールを運ばれ、マイナスのクロスを通されてあわや!となりましたが、これはパスの前にゴールラインを割っていたようでした。
続けざまに町田の守備の裏を取られる攻撃を受けます。
これは酒井選手のナイスクリアで対処することができました。
試合の入り、集中していきたいところです。
徐々に町田のペースになり、森村選手、ロメロフランク選手のミドル、コーナーキックからの奥山選手と立て続けにシュートを放ちますが、なかなかゴールマウスをこじ開けることはできません。
そんな停滞した空気を破ったのが25分。井上選手のゴールでした!!!
戸高選手からペナルティエリア内の森村選手にパスが通り、そのままヒールパスで後ろのジョンチュングン選手へボールが渡り、すかさずシュート!
これは惜しくも相手に当たってしまい跳ね返ります。
こぼれたボールを井上選手がシュート!!相手の股を抜き、キーパーが届かないギリギリのところに突き刺さるゴールとなりました!
井上選手は2年ぶりのゴールです!
この後も終始町田のペースで前半が進み、そのままハーフタイムとなりました。
前半でもったいなかったのは、何度かあった決定機です!
ここでの追加点があると勢いがつくので今後の課題ですね!
後半は町田ボールで始まります。
メンバー交代はありません。
追加点を取って試合を有利に進めたいところでしたが、開始5分、やられてしまいました。
相手にパスで陣形を崩され、フリーの選手に決められてしまいました。
これはあまり良くない形でした。
得点が必須となったゼルビアは、後半12分に早めの交代カードを切ります。
ジョンチュングン選手に代わり中島選手が入りました。
久々に野津田で見る中島選手!
沸き立つ歓声に中島選手の復帰をみんなが待っていたことがわかります。
今日も得点につながる活躍を期待します!
試合の中ではどちらかのチームに勢いがつく時間が必ずあるように思います。
後半になって相手の時間が増えて来ました。
町田の4-4-2のフォーメーションに対して、4-3-3で仕掛けて来た栃木。
中盤では町田が有利ですが、一度ボールを持って行かれてしまうと相手の速さと人数に対処が遅くなってしまうことでピンチが続いていると思われます。
こんな時に活躍するのが守備陣です。
中でも、後半13分の、決定機を凌いだ増田選手のナイスセーブ、
そして後半16分の相手が速攻で来たところを大谷選手がファウルなしでボールを出したプレーは素晴らしく、印象に残っています。
後半19分には富樫選手から土居選手へ2人目のメンバー交代が行われました。
この交代で2トップが中島選手と土居選手になりました。
この交代が功を奏して、後半28分、土居選手が勝ち越しのゴールを決めました!!
やりました!!
ロメロフランク選手のヘディングシュートが下にこぼれたところを、詰めていた土居選手が押し込みました!
相手の隙をついてドンピシャのクロスを上げた佐野選手も素晴らしいですし、合わせたロメロ選手もさすがです!
そして、なによりギリギリまでボールを見て押し込みに突っ込んで来た土居選手!
全員の力を合わせたいいゴールでした!
このまま守りきれば3月30日の愛媛戦以来のホームゲーム勝利!と思っていたところ、やられてしまいました!
アディショナルタイムに入った後半46分に相手の攻撃からゴールを奪われます。
これで2-2の同点になってしまいました。
残り時間、追加点をもぎ取るために選手もがんばりましたが、残念ながらこのまま試合終了となりました。
この試合では、攻撃が多様になってきたことで複数得点を得られたこと、中島選手の復活がよかったことですが、中盤で球を自分たちのものにしきれないこと、ゲームの締め方、決定機をものにできないことが次なる改善点だと思います。
また、入場者数が3500人程度であったことについては、もっと多くの人を呼べるようにファン、サポーターもチームと一緒に努力が必要だとも感じました。
もっと選手を後押しできるようにスタジアムを盛り上げ、応援し、そしてホームで勝ってみんなで喜べる。
いい循環を作っていきたいです!
次のホームゲームは6月16日(日)17:00キックオフ。V・ファーレン長崎戦です。
町田市立陸上競技場に集合してみんなで選手たちを鼓舞しましょう!!
J2リーグ第16節
FC町田ゼルビア 2-2 栃木SC
以上、町田ともかがお送りしました。
前へ
次へ
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
最近のお知らせ
2025.06.26 投稿
【首位に勝利で連勝!Jリーグホーム100勝目!最多来城者数更…
こんにちは。町田ともかです。 今日はホームゲームです。天空の城 野津田に現在首位の鹿島アントラーズを迎えます。 前節は後半戦のスタートでした。今まで勝利したことがなかった湘南ベルマーレを相手に、アウェイで勝利できました!いい後半戦のスタートが切れました。 今日の天空の城では …続きを読む
2025.06.13 投稿
【次につながる逆転勝利!】天皇杯2回戦 VS京都産業大学
こんにちは、町田ともかです。 今日は天皇杯2回戦が野津田で行われます。相手は京都産業大学です。京産大は京都代表として2年連続7回目の出場とのこと。何年も一緒の時間を過ごす大学チームの結束力は怖いところです。勝利できるように応援しましょう! 試合前は雨が降っていますが、止む予報です。試合中 …続きを読む
2025.06.05 投稿
【勝って終わりたかった前半最終戦】第19節 VS 横浜FM
こんにちは。町田ともかです。 今日はホームゲームです。柏戦に続いての雨模様ですが、試合前には弱まり少し安心しました。このまま降らないといいなぁと思います。 前節は、アウェイの岡山戦。2点を先制された後、取り返してドローに持ち込み勝ち点1を得ることができました。今日は横浜F・マリノスが相手 …続きを読む
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!
私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
FC町田ゼルビア まちだけ。出張所
業種
FC町田ゼルビア 私設広報室
電話
042-785-4081
住所
〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間
10:00~18:00
定休日
土日祝日
アクセス
小田急線町田駅北口から5分
駐車場
-
カード
-
席数
-
URL
■
WEBサイト
地図アプリで見る