J2リーグ第19節 ファジアーノ岡山戦

2019.07.03 投稿
6月23日(日) 18:00キックオフ
町田市立陸上競技場


こんにちは。
町田ともかです。

6月23日(日)に町田市立陸上競技場へ行って来ました!もちろんFC町田ゼルビアの応援です。

週の半ばから天気は雨予報でした。いくら梅雨とは言っても観戦時の雨は辛いです。
晴れて欲しいというみんなの思いが通じたのか、当日は降っても少し、ほとんどの時間は傘がなくても大丈夫でした。よかったです。


さて、この日の対戦相手はファジアーノ岡山。現在8位で、5戦負けなし。上位を狙っている好調なチームです。
町田は6月に入ってから勝利がない状況で、ホームゲームでの勝利からは2ヶ月以上も遠ざかっています。
みんなで喜び、勝利の“町田市歌”を歌うためにがんばりましょう!

町田のスターティングメンバーは、3人が変更になっています。
何より驚いたのは井上キャプテンの名前が控えにもないことです!怪我のリリースは出ておりませんが心配です。
井上選手の代わりは、今節ミッドフィルダー登録をされている奥山選手、もしくはスタメン復帰の森村選手だと思われます。またどちらかがサイドハーフになるのではないでしょうか。
そしてフォワードの中島選手がスタメンに戻って来ました!
志村選手は今季初スタメンです。今までは5分程度の出場時間でしたので、どんなプレーを見せてくれるか期待が高まります。
控えは、出場停止明けの大谷選手、戸高選手、そしてジョンチュングン選手が入った以外は前節と同じです。


ファジアーノ岡山には、2シーズンゼルビアに所属して、J2昇格の立役者にもなった増田選手がいます。今節はベンチからのスタートですが、高身長を活かした守備力と攻撃力を兼ね備えた要注意の選手です。


試合は18時、岡山ボールでキックオフです!
始まって早々の前半5分、相手にゴールを許してしまいました!
こぼれ球を相手に取られ、すぐにサイドチェンジされて、クロスを上げられてそのままシュートを決められました。

でも、まだまだ試合は始まったばかりです。
まずは1点!早い時間に追いついておきたいところです。

やはり、得点を決めると決めた側へと流れが傾きます。
しばらく、岡山ペースになって攻め込まれる時間が増えました。
集中を切らさずしっかり守り、自分たちのペースに引き戻したいところです。

この日は4-4-2というシステム同士のミラーゲーム。
お互い中盤のボールの出所を消しあって、時々前線にボールが繋がって攻撃できるかどうか・・・という試合運びです。

徐々に町田の時間になり、いい崩しもありましたが、決定的な攻撃にはつながりません。

前半のうちに追いつきたかったのですが、スコアは動かず1点ビハインドのままハーフタイムを迎えました。
切り替え修正して勝利へと後半もがんばりましょう!


後半は、町田ボールで始まりました。
両チームともにメンバー交代はありません。

後半が始まっても固い展開での試合が続きます。

町田は、推進力を高めるべく早めのメンバー交代を行いました。
後半10分には富樫選手からジョンチュングン選手へ。後半20分には佐野選手から下坂選手へ。さらには後半24分に、森村選手から岡田選手へ
と、前線へ力をかけるメンバー交代を行いました。

そしてこのメンバー交代が効きました!
後半30分、同点のゴールです!!土居選手ナイスゴール!!
岡田選手がボールを持ってライン側を駆け上がり、相手をかわして絶妙なタイミングでクロスを送ります。
そこに飛び込んで来たのが土居選手。ダイレクトシュートでゴールマウスをこじ開けました!

さあここからです!もう1点取り勝ちにいきましょう!

得点すると流れが良くなります。ゼルビアもさらに攻撃の勢いが増してきました。
78分にはジョンチュングン選手からボールを受けた中島選手が相手を交わしてシュートを放つもゴール右側へ逸れてしまいました。
さらに79分のコーナーキックでは、ジョンチュングン選手がドンピシャのヘディングシュート!
これはポストにあたり得点にはつながらず。そろそろ決めたいです!!

その後も奥山選手からのグラウンダーのボールが土居選手に合ったものの、相手ディフェンダーに当たり跳ね返されてしまったり、下坂選手がドリブルで駆け上がりクロスを供給するものの味方には合わなかったりと、惜しい展開が続きました。

最後まで、諦めずにゴールを狙い走っていた選手たちでしたが、このまま試合終了。
結果は1-1のドローでした。なかなか勝ちきれません。


先制点を許したものの、追いついたのはいいことです!しかし、追加得点が取れず勝ちに繋げられなかったことは次への課題です。

最近は今までの堅守、ハードワークに加えて、多様な攻撃で得点を狙うというチャレンジをしているように感じます。
私たちも1つ1つの試合に集中しながら、そのチャレンジを後押しするような応援をしていきたいと思いました。


次のホームゲームは少し空いて7月14日(日)18:00キックオフ。アビスパ福岡戦です。
ホーム野津田(町田市立陸上競技場)で勝利の喜びを分かちあえるように、一緒に応援しましょう!!


J2リーグ第19節
FC町田ゼルビア 1-1ファジアーノ岡山


以上、町田ともかがお送りしました。

最近のお知らせ

2025.08.28 投稿

【天皇杯初のベスト4進出】天皇杯準々決勝 VS 鹿島アントラ…

8/27(水)は18:30キックオフで、天皇杯準々決勝が天空の城 野津田で開催されました。 相手は鹿島アントラーズです。現在リーグ戦でも2位につけている好調なチームです。 平日のナイターにもかかわらず、試合前から多くの人が集っています。まだ夏休みのお子さんも多そうでした。 天皇杯は …続きを読む
2025.08.22 投稿

【クラブ新記録樹立!リーグ戦8連勝!】第30節 VS ガンバ…

8月20日(水)に、天空の城 野津田でガンバ大阪との試合が行われました。これはACL出場のため、J1リーグの第30節を前倒しで開催したものでした。 今日のスタメンです。相馬選手が累積警告で出場停止のため、ナサンホ選手が左、右には西村選手が入りました。脳震盪からの復帰、よかったです!お帰 …続きを読む
2025.08.20 投稿

【町田の暑い夏は続く。公式戦10連勝!】第26節 VSセレッ…

今月は7試合中5試合がホームゲームのFC町田ゼルビアです。前半戦を振り返ってみたいと思います。 8/6(水)は天皇杯のラウンド16。相手は京都サンガF.C.でした。京都の時間も多く、決定機を決め切れない中、59分に藤尾選手が決めた1点を守り切り1-0で勝利を納め、ゼルビア史上初となる天皇杯 …続きを読む
楽

『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!

FC町田ゼルビア まちだけ。分室_メイン画像
ともかゼルビアアイコン 私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!

FC町田ゼルビア まちだけ。出張所

業種 FC町田ゼルビア 私設広報室
電話 042-785-4081
住所 〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日
アクセス 小田急線町田駅北口から5分
駐車場 -
カード -
席数 -
URL
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真1
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真2