J2リーグ第27節 ツエーゲン金沢戦

2019.08.15 投稿
8月10日(土) 19:00キックオフ
町田市立陸上競技場

この日のゼルビーランドは「夏祭り」がテーマでした。
射的やヨーヨー釣りという出店もありました。
射的には選手着用のグッズなどもあり、子供から大人まで真剣そのもので大盛り上がりでした。
さらに、ゼルビーランドの真ん中あたりにはやぐらが組まれ、盆踊りが行われていました!!
これには驚きました!

夏祭りには浴衣かなぁと思っていたら売店に浴衣の方が!やっぱり素敵です。
私も着てくればよかったなぁと思いましたが、応援するにはいつものユニフォームかなと思い直しました。

そして盛りだくさんなことに、谷原章介さんがゲストとして来場されていました。
ゼルビーランドでのトークショー、試合前のメンバー紹介、キックオフセレモニーを行っていました。
もちろん会場も大盛り上がりです!
なんと!選手のアップの時にはゴール裏で一緒に応援もされていたんです。
さすが関東リーグから応援されている谷原さんです!


この日の対戦相手、ツエーゲン金沢は今年の前半に対戦したときに歴史的な大敗となった相手です。
いい波に乗り切れていない今、いい流れにするために勝利するには最高の相手ではないでしょうか。


ゼルビアはスターティングメンバーを5人入れ替えてきました。
ゴールキーパーの控えが渡辺選手になっていることを考えると福井選手は怪我かもしれません。
心配です。
平戸選手はゼルビアに復帰して初のホームゲームです。
新しい組み合わせのメンバーで勝利を目指してがんばりましょう!


19時、金沢ボールでキックオフです。

前半2分、あれ?と思ったらメインスタンド上部の照明が消えてしまいました。一時的にプレーが中断されましたが、すぐに再開しました。

開始してから平戸選手の強烈なシュートや、土居選手のクロスなどゴールに向かう姿勢が強く出ている町田ですが、なかなか決めることができません。

前半7分と12分にフリーキックが続きます。キッカーは平戸選手です。
相手に弾かれてしまったり。狙ったタイミングに合わなかったりで、なかなかシュートまで持ち込めません。

相手のカウンターを受けますが、李漢宰選手の正確なボールへのアプローチで攻撃を防ぐことができました。さすがです!

前半15分、やられました!先制点を許してしまいました。
相手のクロスにヘディングで合わせられた形です。
まだ試合は始まったばかりです。追いつきましょう!


追いつくために攻撃を仕掛ける町田です。
前半18分、ロメロフランク選手のシュートは惜しくもゴール左のサイドネットへ。
相手をうまくかわしながらボールを回したいい攻撃の形でした!

前半21分、ゴーーーーール!!土居選手の同点ゴールです!やりました!!
李漢宰選手からのクロスを土居選手がうまくゴールに決めました!
さぁここから反撃です!

前半32分、李漢宰選手のインターセプトから攻撃につながりました。
最後は中島選手からのクロスでしたが、相手にクリアされてしまいます。
しかしこのような形の攻撃を続けたいところです。

前半34分と42分にはコーナーキックを得ました。
キッカーは平戸選手です。
中央を狙いましたが、相手にクリアされたり、ファウルを取られたりと得点には結びつきません。

前半47分、ゴーーーール!!逆転です!
ロメロフランク選手のシュートを相手ゴールキーパーがはじいたところ、ゴール前に詰めていた冨樫選手が押し込みました!
冨樫選手はバースディゴールです!!おめでとうございます!


このまま前半は終了。
ラストプレーでの貴重な1点となりました!
いい形で前半を終えることができたのではないでしょうか。
後半もこの調子で勝利目指して戦いましょう!


後半は町田ボールでキックオフです。

後半が始まっても、クロスを供給したり、シュートを狙ったりと攻撃を仕掛け続ける町田です。
なかなか決定機にはつながりませんが、町田の時間のうちに1点追加できたら勝利が近づくように思います。

後半10分、ロメロフランク選手のシュートが相手にあたり角度が変わったところを冨樫選手がダイレクトシュート!
惜しくもポストに当たってしまいました。

後半12分、平戸選手のシュートは又してもポストに!
いいコースだっただけに残念です。

ポストに弾かれることが続いています。しっかり決め切りたいところです!
がんばりましょう!!

後半19分、相手に得点を与えてしまいました。これで2-2の同点です。
セットプレーのこぼれ玉を混戦の中、押し込まれてしまいました。

まだ同点!ここからです。
1点をもぎ取っていきましょう!

後半19分、李漢宰選手から森村選手にメンバー交代です。
ポジションの変更はありません。
1点を取るために森村選手、お願いします!

後半25分、土居選手のミドルシュート!
強い弾道で相手のゴールキーパーは弾くことしかできませんでした。
ここに誰か詰めていたらと考えると惜しいです!
いい攻撃でした!続けましょう!!

後半30分を超え、フリーキックとコーナーキックが続きますがゴールを割ることができません。

後半39分、富樫選手から山内選手へとメンバー交代です。
山内選手は、そのまま富樫選手のいたフォワードに入りました。
ゴールを期待しています!山内選手!!

後半42分、金沢のゴールです。逆転を許してしまいました。
フリーキックでファーサイドから、ボールを折り返され、そこに突っ込んできた選手に決められてしまいました。
残り時間も少ないですが、まずは1点!追いつきましょう!

後半43分、土居選手から戸高選手へとメンバー交代です。町田のメンバー交代はこれで最後となりました。
戸高選手、持ち前の攻撃力で1点をもぎ取りましょう!お願いします!

アディショナルタイムになり、自分たちのボールにできることが減り、相手にファウルを与えたりコーナーキックを与える時間が増えていて、もどかしい時間が続きます。

後半48分には平戸選手がシュートを放ちますが球威は弱く、相手のゴールキーパーにキャッチされてしまいました。

このまま試合終了です。2-3での敗戦となりました。

今月はもうホームゲームがありません。
次節は8月17日(土)18:00キックオフ アウェイ栃木戦。
8月25日(日)19:00キックオフ アウェイ岡山戦とアウェイの連戦です。
夏休みでもありますし、現地で声を届けられる人はぜひ届けましょう!

次のホームゲームは9月1日(日)18:00キックオフ ジェフユナイテッド千葉戦です。
ホームを盛り上げ、選手たちを後押しできるように、みんなで野津田に集合しましょう。

J2リーグ第27節
FC町田ゼルビア 2-3 ツエーゲン金沢


以上、町田ともかがお送りしました。

最近のお知らせ

2025.08.28 投稿

【天皇杯初のベスト4進出】天皇杯準々決勝 VS 鹿島アントラ…

8/27(水)は18:30キックオフで、天皇杯準々決勝が天空の城 野津田で開催されました。 相手は鹿島アントラーズです。現在リーグ戦でも2位につけている好調なチームです。 平日のナイターにもかかわらず、試合前から多くの人が集っています。まだ夏休みのお子さんも多そうでした。 天皇杯は …続きを読む
2025.08.22 投稿

【クラブ新記録樹立!リーグ戦8連勝!】第30節 VS ガンバ…

8月20日(水)に、天空の城 野津田でガンバ大阪との試合が行われました。これはACL出場のため、J1リーグの第30節を前倒しで開催したものでした。 今日のスタメンです。相馬選手が累積警告で出場停止のため、ナサンホ選手が左、右には西村選手が入りました。脳震盪からの復帰、よかったです!お帰 …続きを読む
2025.08.20 投稿

【町田の暑い夏は続く。公式戦10連勝!】第26節 VSセレッ…

今月は7試合中5試合がホームゲームのFC町田ゼルビアです。前半戦を振り返ってみたいと思います。 8/6(水)は天皇杯のラウンド16。相手は京都サンガF.C.でした。京都の時間も多く、決定機を決め切れない中、59分に藤尾選手が決めた1点を守り切り1-0で勝利を納め、ゼルビア史上初となる天皇杯 …続きを読む
楽

『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!

FC町田ゼルビア まちだけ。分室_メイン画像
ともかゼルビアアイコン 私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!

FC町田ゼルビア まちだけ。出張所

業種 FC町田ゼルビア 私設広報室
電話 042-785-4081
住所 〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日
アクセス 小田急線町田駅北口から5分
駐車場 -
カード -
席数 -
URL
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真1
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真2