【今季初勝利!】J2リーグ第4節 ザスパクサツ群馬戦

2020.07.15 投稿
こんにちは!町田ともかです。

再開してからリモートマッチが続いていたJリーグですが7月10日(金)より観客の入場が可能になりました。まだ席数も少なく、アウェイへ行くことはできませんが、スタジアムに日常が戻ってくるのは嬉しいことです。
今節はアウェイゲームのためゼルビアサポーターの私たちは自宅で観戦しながら気持ちを送ります。

今季は今までの3戦負けなしですが、勝利もなしのゼルビア。今節こそ初勝利を手にしたいところです!
スターティングメンバーは前節と同じです。控えのゴールキーパーが廣末選手から福井選手に変更されています。またステファン選手が怪我から復帰してベンチ入りしています。

相手のスターティングメンバーには林選手、平尾選手、そして控えには小島選手という昨年までゼルビアに在籍していた3人が名を連ねています。3人は古巣対決ということで気合を入れて挑んでくることでしょう。こちらも負けずにがんばりましょう!
選手入場の時に驚いたのは安藤選手の新しい髪形です!気合を感じます!みなさんもチェックしてみてください!


群馬ボールでキックオフ。試合と同時に雨が降ってきたようです。気温は27℃ですが、温度90%と選手たちには過酷な環境です。90分走り続ける体力が心配ですが、がんばってもらいたいです。
試合の序盤から町田ペースでゲームを進めます。ボールを持ち攻めている時間も多いので早めの先制点を期待したいです。

前半9分、吉尾選手のシュートは威力はありましたが惜しくも相手のGKにはじかれます。

前半20分、ボールを取られ、ほぼフリーでゴール前まで運ばれます。やられた!と思ったもののゴールキーパーの秋元選手のいい位置でのプレスと、戻ってきた深津選手のファインプレーでシュートを打たせません。

前半26分、またしても吉尾選手のシュート!相手のディフェンダーに当たり弾かれましたが相手のスキを突くいいタイミングのシュートでした。

前半31分、ジョンチュングン選手の決定機です!惜しくも相手をかわしきれずにシュートできず。次に期待します!

前半32分、コーナーキックです。平戸選手から走り込んできた吉尾選手にグラウンダーのいいボールが供給されます。後一息のところで合わせることができません!惜しい!!いい攻めが続いているので前半のうちに1点欲しいです!

攻め込んでいましたが得点が入らないまま前半終了となりました。相手のゴールキーパーがいいセーブを連発しています。後半なんとしてもゴールマウスをこじ開けましょう!


後半は町田ボールでキックオフです。両チーム共、ハーフタイムでのメンバー交代はありません。

後半4分、コーナーキックからの流れでジョンチュングン選手のシュートチャンス!という惜しいシーンがありました。相手に守られてしまいましたがあとは決めるだけです!粘り強く行きましょう!

後半10分、安藤選手から中島選手へメンバー交代です。ポジションはそのままのようです。

交代してすぐの後半11分、中島選手のオーバーヘッドシュート!うまくボールを捉えられませんでしたが、相手へのプレッシャーにはなったのではないでしょうか。積極的な攻撃、 どんどん続けましょう!

後半22分、中島選手のシュート!またしても止められてしまいます。続いてコーナーキックからの怒とうの攻撃を浴びせますが決めきれません!

後半24分、吉尾選手からマソビッチ選手へのメンバー交代です。

後半29分、ゴーーーーーーーーール!やりましたー!!!先制点を決めたのは髙江選手です。超ゴラッソなミドルシュート!浦和とのトレーニングマッチ思い出す素晴らしいゴールでした!丁寧なパスを出したマソビッチ選手もナイスアシストです!その前からの全員での粘り強い攻撃も効いていたと思います!
点を取られた群馬もギアを上げてきますが、貪欲にボールを奪取しに行ったり、出所を押えていたりいいプレーが続いています。守備の集中も切らすことなく出来ています。その調子でいきましょう!

後半41分、佐野選手から井上選手にメンバー交代です。

後半44分、コーナーキックはショートコーナーを選択し、時間を使います。

アディショナルタイムになり、群馬はゴール前にボールを集めて得点を狙ってきますが秋元選手のナイスセーブやディフェンダーを中心とした堅い守備で跳ね返し続けます。集中を切らさず行きましょう!

このまま守り切りゲームセット!今季初勝利です!!やったぁぁぁ!!!
ファインセーブ連発だった守護神の秋元選手はこの日お誕生日でした。誕生日を勝利で飾れるのは嬉しいものだと思います。本当におめでとうございます!


次節はすぐ、 7月15日(水)ホームでのアルビレックス新潟戦 19:00キックオフです。この日から野津田にファン・サポーターが戻ってきます。まだ限られた人数ですし 応援はできませんがファン・サポーターがいること、拍手や生の反応を感じることで選手達のやる気も高まるのではないでしょうか。

平日ナイターということで 現地に行ける人、行きたいけれど行けない人など、いろいろだと思いますが、連勝を目指しゼルビアを応援している気持ちは一つです。それぞれの場所から思いを込めて応援しましょう!

町田ともかでした。

最近のお知らせ

2025.05.21 投稿

【2ヶ月ぶりのホームでの勝利!】第17節 VS 柏レイソル

こんにちは。町田ともかです。 今日はホームゲーム!11日(日)にはアウェイで清水との戦いがありました。前半に先制し、後半追いつかれたものの、わずか1分後には勝ち越したいい流れでしたが、終盤に相手に決められて痛恨のドローゲームとなりました。チームの復調の兆しは感じられましたが、惜しい試合でした。 …続きを読む
2025.05.09 投稿

【今こそ、"心ひとつにして"戦おう!】第15節 VS京都サン…

こんにちは。町田ともかです。 GW中はホームゲームがなく少し寂しかったです。今日はGWが終わって最初のホームゲーム。相手は京都サンガF.C.です。ホームでの勝利を目指してがんばりましょう! 今日は『推し事NIGHT』として、推しグッズが発売されていたり様々な企画があります。人が集まっていたのがこ …続きを読む
2025.04.28 投稿

【停滞した空気を吹き飛ばしたい!】第12節 VS湘南ベルマー…

こんにちは、町田ともかです。今日はゴールデンウィーク直前、金曜夜のホームゲームです。 連休中はホームゲームがないので今日は気持ちよく勝って勢いつけてアウェイ連戦に挑みたいですね。 今日のスターティングメンバーはこちらです。望月選手、仙頭選手、ナサンホ選手、Mデューク選手が前節から変わって入りまし …続きを読む
楽

『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!

FC町田ゼルビア まちだけ。分室_メイン画像
ともかゼルビアアイコン 私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!

FC町田ゼルビア まちだけ。出張所

業種 FC町田ゼルビア 私設広報室
電話 042-785-4081
住所 〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日
アクセス 小田急線町田駅北口から5分
駐車場 -
カード -
席数 -
URL
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真1
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真2