【連携強化で上位に食らいつく】第19節 VS ブラウブリッツ秋田

2022.05.31 投稿
こんにちは。町田ともかです。


今日は5連戦の中日、ホームでブラウブリッツ秋田を迎えます。前節終わって町田は7位、秋田は9位ですが勝ち点の差はわずかに1となっています。今節しっかり勝って上位にくらいついていきたいところです。

町田のメンバーはスタメンに鄭大世選手、岡野選手が入りました。また控えに平戸選手が戻ってきました。
秋田には元ゼルビアに在籍していた下坂選手と増田選手がいます。下坂選手は控えメンバーでしたが、アップ中に怪我をした選手の代わりに急遽スタメンに入りました。試合前にポポビッチ監督と笑顔で話している様子が見られました。増田選手は先日手術をされたばかりです。今回はプレーを見ることができませんでしたが、早期の回復と復帰を願っています。

今日の野津田はとてもいい天気で夏のような気温です。選手たちは連戦で体力も削られると思いますが、走り負けしないようにがんばりましょう!私たちも全力で後押しです!


試合前のコイントスでエンドが入れ替わりました。秋田が選んだようで、町田ボールで試合が始まりました。

開始早々、翁長選手からのクロスはゴールキーパーにキャッチされてしまいます。前へ運ぶ意図が見られていい形だと思います。

序盤からボールを前に運べていますが、なかなか相手の裏を取ることができません。しつこく行きましょう!

前半12分、ドゥドゥ選手のシュートはわずかに外れます。相手にコースを斬られてしまいました。いい流れでした。続けましょう!

前半13分、鄭大世選手からのクロスは相手に取られてしまいます。

前半15分、ドゥドゥ選手の抜け出しからのシュート!弾かれてしまいました。惜しかったー!決定機でしたが相手もいい守りでした。走りながら絶妙なタイミングでパスを出した太田選手も素晴らしかったです!

前半19分、佐野選手のインターセプトからマイナスのクロスに合わせた太田選手のシュートは相手に倒され打てず。攻撃の勢いがあったので最後まで行きたかったです。

前半26分、PKを得ます。鄭大世選手の粘り強いプレーが引き寄せました。ドゥドゥ選手も蹴りたかったようですが、ファウルをもらった鄭大世選手が蹴ることになりました。

前半27分、ゴーーーール!!!!先制点です。鄭大世選手がきっちり決めました!ゴール後には先日第一子が生まれたばかりの深津選手へのゆりかごパフォーマンス!深津選手自身がゆりかごになっている珍しい形でした(笑)。


前半31分、翁長選手の粘りでコーナーキックをゲット!キッカーは翁長選手。ファーに送ったボールに鄭大世選手が頭で合わせましたがボールは上を超えてしまいました。惜しい!


前半33分、深津選手とドゥドゥ選手が接触して倒れています。ドクターがピッチに入りしばらく治療していましたが、大丈夫なようです。よかったです。

前半38分、ドゥドゥ選手から翁長選手へのヒールパスの流れが素晴らしかったです!最後の鄭大世選手のシュートはやや弱かったですが、次に期待です!

前半45分、ゴーーーール!!!追加点です!素晴らしいシュート!ドゥドゥ選手が2点目を決めました!やったぁぁ!!!!あの角度に決め切るのはさすがとしか言いようがありません!太田選手との連携が光ったプレーでした!

前半はこのまま2-0で終わりました。後半もしっかり守って追加点を狙って勝利に向かっていきましょう!


後半スタート時のメンバー交代はありません。

始まって早々、岡野選手と相手の選手がヘディングで競った時に頭がぶつかってしまい双方倒れてしまいました。かなり痛そうな様子だったので心配です。お互い立ち上がり大丈夫そうです。よかったです。

後半3分、太田選手のヘディングシュートが相手ディフェンダーに弾かれました。惜しい!!!ドゥドゥ選手がキーパーを引き出し、交わしてクロス!いいタイミングで合わせた太田選手の追加点のチャンスでしたが惜しかったです。相手のディフェンダーのいい守備でした。

後半6分、フリーキックです。正面、少し距離があります。髙江選手がペナルティエリアの中に転がしますが相手に弾かれます。こぼれ球を拾ってクロスを入れます。最後は鄭大世選手のシュート!これはゴール上に外れます。残念!

後半9分、奥山選手のシュートは相手のゴールキーパーに取られてしまいました。

何度かシュートを打っていますがなかなか決めきれません。押している間に追加点が欲しいです。

後半17分、ペナルティエリア内で鄭大世選手、太田選手が連続してシュートしますがまたしても弾かれてしまいました。得点まであと少しの展開が続いています。

後半20分、ドゥドゥ選手から平戸選手へ、鄭大世選手からVアラウージョ選手に交代です。平戸選手は3試合ぶりの出場です。無理なく試合勘を戻して欲しいです。

後半24分、ポープ選手のナイスセーブ!相手をフリーにしてしまいました。気を引き締めて守りましょう!

後半28分、惜しい!!!Vアラウージョ選手のシュートはポストに弾かれゴールキーパーにキャッチされてしまいました。決定機でいいコースのシュートでしたが、ポストに当たるとは!

後半32分、佐野選手のシュートは外れます。Vアラウージョ選手からのタイミングぴったりのクロスだっただけに悔やまれます。

後半37分、髙江選手から長谷川選手、太田選手から山口選手に交代です。最後に向けてしっかり締めましょう!

後半39分、コーナーキックです。キッカーは翁長選手。ショートコーナーでクロスをいれましたがシュートならず。

後半49分、フリーキックを得ましたが、このタイミングで試合終了となりました。


早い時間にフォワードがしっかり得点を取り、ディフェンダーが相手を0点に押さえて終われたのはよかったです。攻撃、守備ともにチーム全体の連携が強化されたように感じました。後半、押し込みながら追加点を入れられなかったのは今後の課題だと思いました。


わたし的今日イチプレーは前半45分のドゥドゥ選手の得点のプレーです!太田選手からの流れも含めて今日のいいところが集約されていたように思います。

わたし的マンオブザマッチは鄭大世選手です。PKを取ったシーンはもちろんですが、随所で相手が嫌な動きをしてチャンスに繋がるプレーを見せてくれました。

今日の結果で順位を4位まであげることができました。上位も負けていないのでまさにここからが正念場。しっかり食らいついていきましょう!


次の試合は6/1(水)19:00キックオフの天皇杯です。相手はグルージャ盛岡です。リーグ戦とはチケットや運営方法が異なるので注意が必要です。平日夜の開催ですが行ける方は現地で応援しましょう!
次のリーグ戦は6/5(日)14:00キックオフ。アウェイでの大分トリニータ戦です。次のホームゲームは6/12(日)14:00キックオフ、ロアッソ熊本戦です。アウェイでもホームでも各々の場所から想いを届けて選手たちの後押しをしましょう!


以上、町田ともかでした。

最近のお知らせ

2025.08.28 投稿

【天皇杯初のベスト4進出】天皇杯準々決勝 VS 鹿島アントラ…

8/27(水)は18:30キックオフで、天皇杯準々決勝が天空の城 野津田で開催されました。 相手は鹿島アントラーズです。現在リーグ戦でも2位につけている好調なチームです。 平日のナイターにもかかわらず、試合前から多くの人が集っています。まだ夏休みのお子さんも多そうでした。 天皇杯は …続きを読む
2025.08.22 投稿

【クラブ新記録樹立!リーグ戦8連勝!】第30節 VS ガンバ…

8月20日(水)に、天空の城 野津田でガンバ大阪との試合が行われました。これはACL出場のため、J1リーグの第30節を前倒しで開催したものでした。 今日のスタメンです。相馬選手が累積警告で出場停止のため、ナサンホ選手が左、右には西村選手が入りました。脳震盪からの復帰、よかったです!お帰 …続きを読む
2025.08.20 投稿

【町田の暑い夏は続く。公式戦10連勝!】第26節 VSセレッ…

今月は7試合中5試合がホームゲームのFC町田ゼルビアです。前半戦を振り返ってみたいと思います。 8/6(水)は天皇杯のラウンド16。相手は京都サンガF.C.でした。京都の時間も多く、決定機を決め切れない中、59分に藤尾選手が決めた1点を守り切り1-0で勝利を納め、ゼルビア史上初となる天皇杯 …続きを読む
楽

『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!

FC町田ゼルビア まちだけ。分室_メイン画像
ともかゼルビアアイコン 私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!

FC町田ゼルビア まちだけ。出張所

業種 FC町田ゼルビア 私設広報室
電話 042-785-4081
住所 〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日
アクセス 小田急線町田駅北口から5分
駐車場 -
カード -
席数 -
URL
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真1
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真2