【一歩前進!上昇へのきっかけへ】第37節 VS 東京ヴェルディ

2022.09.21 投稿
こんにちは、町田ともかです。

今日はホームゲームです。相手は東京ヴェルディ。そう、東京クラシック!ダービーマッチです。さらにはプレーオフ圏に向けて負けられない戦いです。

6月19日の金沢戦以来ホームでの勝ちのないゼルビア、今日はホームでの勝利、そして4試合ぶりの得点を目指してがんばっていきましょう!私たちも勝利を呼び込めるように応援です!

メンバーを見てみると、今節は深津選手、髙江選手、鄭大世選手の3人が累積での出場停止です。スタメンには山口選手が入りました。控えには晴山選手が名を連ねました。ゼルビアに復帰して初のベンチ入りです!ピッチでプレーしている姿が見たいです。
相手の東京ヴェルディには元ゼルビアに所属していた平選手がいます。今日は控えからのスタートですが、堅守を誇るヴェルディのキャプテンです。負けられません!

Jリーグのオフィシャルテーマソングである「J'S THEME」を演奏されている町田出身のミュージシャン、春畑道哉さんが来場してくれました。キックオフ前には花束の贈呈もありました。ハーフタイムには生演奏があるそうで楽しみです!


試合開始後すぐ、わずか1分ほどで早々に得点を許してしまいました。セカンドボールを取れず、ボールを運ばれてしまいました。波状攻撃に何度かゴールを守ったものの最後には決められてしまいました。しかし、まだ試合は始まったばかりです!取り返していきましょう!

前半9分、中島選手からのクロスは相手に取られてしまいましたが、ここまで山口選手との可能性を感じる連携が何度か見られます。続けていきましょう!

前半12分、ゴーーーーーーール! やりました!中島選手のゴールで同点です。みんなで繋いだ完璧な崩しで素晴らしいゴールでした。この調子で行きましょう!


ボールはつながるものの、最後のところで合わない攻撃が続きます。粘り強くいきましょう!

前半29分、山口選手のシュート!相手に当たりコーナーキックを得ます。シュートに繋がった中島選手の優しい落としは素晴らしかったです。

前半32分、菅沼選手のナイスディフェンスです!

前半39分、山口選手が相手のパスをインターセプト!そのまま持ち運び駆け上がってきた長谷川選手へパスを出しますがやや長くなってしまいました。いい流れだっただけに惜しかったです!

前半48分、長谷川選手から太田選手へいいボールが出されました。あと少しのところで繋がらずシュートはできませんでしたが、形としてはよかったです。

このまま1-1で前半が終了しました。 後半は勝ち越しゴールを狙っていきましょう。


後半スタート時に、奥山選手から高橋選手への交代がありました。奥山選手が途中交代することはあまりないので心配です。

スタートしてすぐにフリーキックを得ます。距離がある場所からファーにいた岡野選手を狙ったものの相手に取られてしまいました。


後半2分、ゴーーーーール!コーナーキックから太田選手のヘディングシュートが決まりました!早々に勝ち越し点を決めることができました!まだまだ時間はあります。しっかり守りつつ、追加点を目指していきましょう!

後半10分、相手がゴール前でお見合いしているところを長谷川選手が見逃さずボールを取りますがあと少しのところでシュートまでは行けません。しかし、このような粘り強いプレーが大切だと思います。ナイスプレーでした!

後半10分、中島選手から V アラウージョ選手に交代です。

後半17分、相手に突破されて決定機を与えてしまったかと思いましたが、オフサイドで事なきを得ました。集中しましょう!

後半20分、長谷川選手から晴山選手へ交代です。晴山選手、野津田におかえりなさい!


後半24分、フリーキックです。ペナルティエリア横のいい位置です。山口選手がキッカーです。 V アラウージョ選手が頭で合わせましたがわずかに枠の上を超えてしまいます。惜しい!

後半28分、平戸選手が隙を見て外から走り込んだ晴山選手にパスを出します。いい狙いでしたがわずかに合いません。

追加点までもう一息!という感じです。前を向いてプレーできているのはいい感じです。この調子でいきましょう!


後半42分、山口選手からドゥドゥ選手へ交代です。

後半43分、 Vアラウージョ選手からドゥドゥ選手へボールが繋がります。ペナルティエリア内で相手に倒されますが笛はなりません。ドゥドゥ選手が入ると前への推進力が増してワクワクします。

後半45分、相手の攻撃の圧が増してきました。集中していきましょう。

後半51分、相手に PK を与えてしまい同点にされてしまいました。守ろうとしての動きです。仕方ありません。切り替えて追加点を狙いましょう。


このまま試合終了となりました。4試合ぶりの得点、それも複数得点で勝利を手にできるかと思いましたがドローという結果でした。私たちも、「ホームで勝ちがない・・・」ではなく「勝たせられていない!」という気持ちで残り5試合、選手たちが力を出し切れるように全力で応援しましょう!

次節からアウェイでの戦いが続きます。最初は9月25日(日)14:00キックオフの秋田戦です。翌週は10月1日(土)16:00キックオフの徳島戦です。次のホームゲームは10月9日(日)14時キックオフ、相手は栃木 SCです。ナイターの時期も終わり観戦しやすい季節と時間になってきました。現地で応援できる方は現地で、そうでない方も各々の場所から気持ちを届けましょう!


以上町田ともかでした。

最近のお知らせ

2025.08.28 投稿

【天皇杯初のベスト4進出】天皇杯準々決勝 VS 鹿島アントラ…

8/27(水)は18:30キックオフで、天皇杯準々決勝が天空の城 野津田で開催されました。 相手は鹿島アントラーズです。現在リーグ戦でも2位につけている好調なチームです。 平日のナイターにもかかわらず、試合前から多くの人が集っています。まだ夏休みのお子さんも多そうでした。 天皇杯は …続きを読む
2025.08.22 投稿

【クラブ新記録樹立!リーグ戦8連勝!】第30節 VS ガンバ…

8月20日(水)に、天空の城 野津田でガンバ大阪との試合が行われました。これはACL出場のため、J1リーグの第30節を前倒しで開催したものでした。 今日のスタメンです。相馬選手が累積警告で出場停止のため、ナサンホ選手が左、右には西村選手が入りました。脳震盪からの復帰、よかったです!お帰 …続きを読む
2025.08.20 投稿

【町田の暑い夏は続く。公式戦10連勝!】第26節 VSセレッ…

今月は7試合中5試合がホームゲームのFC町田ゼルビアです。前半戦を振り返ってみたいと思います。 8/6(水)は天皇杯のラウンド16。相手は京都サンガF.C.でした。京都の時間も多く、決定機を決め切れない中、59分に藤尾選手が決めた1点を守り切り1-0で勝利を納め、ゼルビア史上初となる天皇杯 …続きを読む
楽

『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!

FC町田ゼルビア まちだけ。分室_メイン画像
ともかゼルビアアイコン 私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!

FC町田ゼルビア まちだけ。出張所

業種 FC町田ゼルビア 私設広報室
電話 042-785-4081
住所 〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日
アクセス 小田急線町田駅北口から5分
駐車場 -
カード -
席数 -
URL
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真1
FC町田ゼルビア まちだけ。分室_写真2