カテゴリーから探す
全て
アジアン
お弁当
カフェ・喫茶
カレー・ナン
スイーツ
バー
バイキング
パスタ
パン
ハンバーグ
ピザ
ラーメン
中華
和菓子
和食
居酒屋
洋食
焼肉
鉄板
食料品・お酒
駄菓子・お菓子
全て
CD・DVD
キッズ服・衣料雑貨
ゲーム・ホビー
スポーツ用品
メンズ服・衣料雑貨
レディース服・衣料雑貨
古着
寝具
本・マンガ・参考書
自転車・バイク
薬・漢方
雑貨・アクセサリー
全て
クラブ・ライブハウス
スポーツ・ジム
レジャー・トラベル・宿泊
習い事・資格
全て
エステ
整体・マッサージ
理容・美容
全て
ウェディング
クリーニング・ランドリー
ペット
レンタル
住まい・リフォーム・不動産
修理
公園
写真屋・撮影スタジオ
占い・カウンセリング
学校・教育・塾
市政
引越・便利屋
携帯電話・通信
文化施設
行政書士
電気・ガス・水道
【負傷者4名の中、戦い切ったことは力になる!】天皇杯 2回戦 VS 筑波大学
2024.06.14 投稿
こんにちは、町田ともかです。
日曜日のルヴァン杯から中2日。今日は天皇杯の2回戦です。相手は茨城県代表の筑波大学です。大学のチームは、一緒にいる時間も長く結束力が高いイメージがあります。また筑波大学にはすでにJリーグへの内定を決めている選手や、代表経験のある選手たちも多くいる強豪です。連戦で疲れも溜まってきていると思いますが、気を抜かずに目の前の一戦に集中してがんばりましょう。
スターティングメンバーをみてみると、ゴールキーパーの山口選手、稲葉選手、芦部選手が初先発となりました。今までの努力の成果を発揮して存在感を示して欲しいです!
試合が始まり3,4分、相手との交錯でチャンミンギュ選手が倒れ動けません。メディカルのスタッフがピッチに入って時間をかけてみていますが、プレー続行は無理なようです。
前半8分、チャンミンギュ選手から望月選手に交代です。この序盤も序盤にDFが抜けるとは思ってもいなかったのではないでしょうか。
試合は熱い攻防が続きます。
前半21分、ゴーーーール!!先制です!安井選手が決めました!コーナーキックからデザインされたプレーでした。ナイスゴール!ルヴァン杯でのセットプレーを思い出しました。
しかし、決めた安井選手がそのまま倒れて起き上がれません。相手との交錯で足を痛めたようです。このまま仙頭選手に交代となりました。
この短い時間に2人の負傷交代はなかなかありません。二人が心配です。
セットプレーやいい攻撃もありましたが追加点を奪えないまま、前半が終わりました。後半は追加点を狙って行きたいところです。しかし、前半で2回の交代を使ってしまったので残りは1回、あと3名の交代枠です。難しい展開になりました。
ハーフタイムで芦部選手からバスケス選手に交代がありました。
後半が始まると、相手も攻撃を仕掛けてきますが集中して守っています。攻撃も悪くありません。あと一息です。いいタイミングで追加点が欲しいです。
後半25分、藤本選手からナサンホ選手、髙橋大選手から荒木選手に交代です。これで交代枠を使い切りました。ナサンホ選手、荒木選手、追加点をお願いします!
後半35分すぎ、ナサンホ選手が倒れています。足首を押さえて痛そうです。メディカルが入りましたが、プレーの続行は不可能で残り時間を10人で戦うことになりました。陣形を5バックに変更し対応します。がんばりましょう!
あと一息という91分、相手に得点を許します。わずかな隙を狙われました。
決められてしまったものは仕方ありません。切り替えましょう。
惜しいシーンもありましたが、このまま1-1で終了。延長戦に入ります。延長戦ではもう一人の交代が可能なため、ナサンホ選手の代わりにエリキ選手が入りました。
延長戦の前半、途中からMデューク選手が足を痛めて走れていません。必死にプレーを続けていますが心配です。
延長後半、相手選手が荒木選手の頭部にアタックしPKをゲットします。蹴るのはエリキ選手。これはまさかのPK失敗で追加点を奪うことはできませんでした。
いいシーンもありましたが決めきれず延長戦も終わりました。ここからはPK戦です。がんばりましょう!
町田側のゴール裏で行われることになりました。町田は後攻です。後押しがついています!
1,2本目は両チームとも決めました。
3本目、稲葉選手が外します。
4本目、相手が外して流れが町田に傾いたかと思ったところ荒木選手が外します。これは決めてほしかった!
5本目、相手が決めて試合終了
1-1(PK2-4)で敗戦となりました。
PK戦になる前に決定機やPKを決めておけば勝てた試合です。これからのために反省点を生かしてくれると信じています!ただ、これだけ大量の怪我人を出した試合はみたことがありません…怪我をした選手が心配です。
天皇杯は勝ち進むことはなりませんでしたが、リーグ戦が再開されますし、ルヴァン杯も残っています。私たちも切り替えて、目の前の戦いに集中しましょう。負傷者4名の中、戦い切ったことは次に繋がるはずです!
次の試合は中2日でやってきます。6/15(土)16:00キックオフ、アウェイ横浜マリノス戦。次のホームは6/22(土)15:00キックオフ、アビスパ福岡戦です。横浜マリノス戦も近場です。みんなで選手たちの後押しをしましょう!
以上、町田ともかでした。
前へ
次へ
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
最近のお知らせ
2025.03.24 投稿
【3連勝で上位へ】第6節 VS アルビレックス新潟
こんにちは。町田ともかです。 今日は天空の城 野津田にアルビレックス新潟を迎えてのホームゲームです。 新潟は昨シーズン、リーグ戦では勝ちがなく、ルヴァンカップでは0-5という屈辱的な敗戦を喫した相手です。今日は勝ち切ってこの後にいい形で繋げていけるように気持ちを込めて応援したいとおもいま …続きを読む
2025.02.28 投稿
【立ち止まってはいられない】第3節 VS 東京ヴェルディ
こんにちは。町田ともかです。 先日の第2節、アウェイでのFC東京戦は西村選手の得点で今シーズン初勝利をあげることができました。今日は中3日での平日ナイター、第3節 東京ヴェルディ戦です。東京クラシックという盛り上がるダービーマッチが平日ナイターのゲームというのはもったいない気もしますが仕方あり …続きを読む
2025.02.26 投稿
新加入選手がスマホ申告に挑戦!
こんにちは。町田ともかです。 今年も確定申告の時期が近づいて来ました。FC町田ゼルビアの新加入選手たちがスマホでの申告を体験するのも3シーズン目!今年も緑山ベースにお邪魔してきました。 2023年はこちら(https://machidake.com/news/6605/ ) 2024年はこち …続きを読む
お知らせ一覧へ
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
『まちだけ。』がFC町田ゼルビアの情報をお届けします!
私、町田ともかが、ホームゲームのレポートを中心にFC町田ゼルビアの情報をお届けします!ゼルビアの魅力、そしてホームスタジアムの野津田で試合観戦することの楽しさを、一人でも多くの人に伝えられたらと思っています。サポーターのみなさんと一緒に、ゼルビアを、そして町田を盛り上げていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします!
お知らせ
|
詳細情報
|
まちだけ。レビュー
|
こだわり
|
特集
FC町田ゼルビア まちだけ。出張所
業種
FC町田ゼルビア 私設広報室
電話
042-785-4081
住所
〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間
10:00~18:00
定休日
土日祝日
アクセス
小田急線町田駅北口から5分
駐車場
-
カード
-
席数
-
URL
■
WEBサイト
地図アプリで見る