境川に誕生したGARAGEの新拠点を紹介します!

2025.10.03 投稿
以前、紹介したGARAGE MACHIDA 南大谷店の新拠点が境川沿いにオープンしたので紹介します。
(以前の紹介記事はこちら https://machidake.com/news/6533/

境川店の場所は、市役所前の町田駅前通りをまっすぐ古淵に向かい、境川団地中央の交差点を超えてすぐ左側です。以前の教育センターの前、というとわかる方も多いかもしれません。



境川店はコワーキングスペースに加え、カフェ、さらに重症心身障害児向けの放課後デイサービスを併設した複合施設です。


入り口から入ると最初にあるのがカフェスペースです。



天井も高く、外の光がたっぷり入るので、明るく開放的なカフェになっています。木のぬくもりを感じられるのも温かみを感じます。

様々な場所から選んだ、こだわりの焙煎豆を使用したコーヒーや、全粒粉のパンを使ったホットサンド、無添加スイーツなど体に優しいメニューを提供しています。

コワーキングとカフェのエリアを分けることで、ちょっとしたおしゃべりや息抜きにも使いやすい環境を整えたそうです。

南大谷店はコーヒーショップもかねていますが、コーヒーを買って座って飲みたい人もいるが中はコワーキングの方が中心なこと、コワーキングの方はフリードリンクにもかかわらず、有料コーヒーを飲んでくれる人がいたこと、そして食事の提供もしたいと思っていたこともありカフェと分けることにしたそうです。

お散歩の途中に立ち寄るにもいい立地ですし、美味しそうなメニューもあり、特にホットサンドは2つの味を楽しむことができるそうで、試してみたいと思いました。

カフェの最新情報はこちらから
https://www.instagram.com/garage_sakaigawa



カフェの奥のガラスのドアの先がコワーキングスペースです。この手前右側のカフェのレジと、コワーキングスペースの受付が同じ場所になっています。

入って右側には、フリースナックの店、左側には様々な種類の茶葉が並んでいます。
選ぶのも楽しそうですし、体にいいお茶もたくさんあります

入って右側、フリースナックの棚

入って左側、茶葉の棚

GARAGEは、駅前型ではなく、住宅地に近い「生活圏型」のワークスペースを展開しています。会員は既存の南町田店と両方を自由に利用でき、気分や用途に合わせて使い分けが可能です。取材中にも、南大谷店を利用したことがある方が境川店にも来ていました。気分が変わって効率も上がりそうだと思いました。南大谷だけではなく、家と南大谷ともう一つ拠点があると変化があるという考えもあってこちらの場所を作られたそうです。



こちらは、前の席との目隠しにもなるグリーンです。癒されるだけではなく、正面の人の目線が気にならない仕掛けもありがたいですね。



ロフトを活かした開放的な個室です。プライバシーには配慮しつつ、明るく開放的な雰囲気です。上段があることで、占有面積が広く取れる個室が3部屋あります。

料金はドロップインから月額サブスクまで幅広く用意され、専用駐車場もあるので気になる方はぜひ詳細をご覧ください。
https://garage-working.com/sakaigawalp/



最後に紹介するのは、カフェの逆側に入り口がある放課後デイサービスの「きっずがれーじ」です。こちらは新しい業態だそうです。



こちらの特徴は、重症心身障害児を対象にしていることです。責任者の吉澤さんも重症心身障害児の母でもあり、家族の目線も持っています。そこから考えられたのが、子ども本人だけでなく「親の居場所」にも配慮していることです。子どもを預ける間、保護者はカフェやコワーキングで自分の時間を過ごすことができ、心の余裕を持って子どもと向き合えるようサポートしています。

取材時にも見学・相談に来ていた方がいらっしゃいました。なかなかないタイプのデイサービスです。必要な方に届いて欲しいと思います。

https://garage-working.com/kidsgarage/



オフィスワーカー、主婦、高齢者、障害児とその家族…。立場の違う人々がそれぞれ安心して過ごせる空間を持ち、時に緩やかにつながりあう。そんなインクルーシブな居場所が「GARAGE境川」です。

みなさまも一度足を運ばれてはいかがでしょうか。

最近のお知らせ

2025.05.19 投稿

「時間の扉」を開けてみないか?

『時間の扉 c/w Fire Up』 Scudelia Electro 流麗なギターのイントロで初っ端から撃ち抜かれる。 心地よいグルーヴ感と、初めて耳にしたはずなのについ合わせて口ずさみたくなるキャッチーなサビ。 そうかと思えばヴァースとブリッジは転調しまくりの展開で、聞き易いだけじゃな …続きを読む
2024.12.18 投稿

みなみおおやクリスマス2024が開催中!

南大谷の三徳では例年通りクリスマスイベントが開催されています。 三徳右側の階段を登ったところには大きなクリスマスツリーが。写真に撮ったり、SNSにアップしたりしてください!廊下には楽しい影絵も!見るだけで楽しくなりますね。 松ぼっくりのミニXmasツリーを作るワークショップも …続きを読む
2024.10.18 投稿

【南大谷の三徳に集合!】みなみおおやハロウィン2024

みなみおおやハロウィン2024が10月18日から開催されます。南大谷の三徳2Fで2週間に渡って行われるハロウィンのイベントです。このイベントが毎年の楽しみになっている方も多いのではないでしょうか。 期間中、2F通路ではかわいいお化けバケツをつくって飾るとお菓子がもらえる取り組みをされて …続きを読む
暮

『まちだけ。』運営事務局からの耳ヨリ情報!

まちだけ。コラム メイン画像
まどかアイコン 新店情報や、新商品、セール、イベント情報、はたまた店舗取材の様子まで。時には「お知らせ」として、また時には「特集記事」として、『まちだけ。』運営事務局がここだけの耳ヨリ情報をお届けしちゃうぞ!見逃さないように、いつも要チェック♪

まちだけ。コラム

業種 『まちだけ。』運営事務局コラム配信室
電話 042-785-4081
住所 〒194-0021 東京都町田市中町1-4-2 301 まちだけ。運営事務局
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日
アクセス 小田急線町田駅北口から5分
駐車場 -
カード -
席数 -
URL
まちだけ。コラム 写真1
まちだけ。コラム 写真2