カテゴリーから探す
全て
アジアン
お弁当
カフェ・喫茶
カレー・ナン
スイーツ
バー
バイキング
パスタ
パン
ハンバーグ
ピザ
ラーメン
中華
和菓子
和食
居酒屋
洋食
焼肉
鉄板
食料品・お酒
駄菓子・お菓子
全て
CD・DVD
キッズ服・衣料雑貨
ゲーム・ホビー
スポーツ用品
メンズ服・衣料雑貨
レディース服・衣料雑貨
古着
寝具
本・マンガ・参考書
自転車・バイク
薬・漢方
雑貨・アクセサリー
全て
クラブ・ライブハウス
スポーツ・ジム
レジャー・トラベル・宿泊
習い事・資格
全て
エステ
整体・マッサージ
理容・美容
全て
ウェディング
クリーニング・ランドリー
ペット
レンタル
住まい・リフォーム・不動産
修理
公園
写真屋・撮影スタジオ
占い・カウンセリング
学校・教育・塾
市政
引越し・便利屋
携帯電話・通信
文化施設
行政書士
電気・ガス・水道
お知らせ一覧
2018.10.12 投稿
まち☆ベジ「すだちサワー」480円
T,REX/T,REX Tレックスとしての一枚目。ミッキーフィンになってから二枚目で通算五枚目のアルバムでセルフタイトル。 ジャケット写真もついにマークボランがレスポール持ってますね。しかしメンバーはまだ二人だけスティーヴカーリーはまだ居ないらしい"Jewel"のベースはスティーヴだと思ってたん... 続きを読む
2018.10.11 投稿
炭火串焼き「とまと肉巻き」250円
B-52's/PartyMix 昨日に引き続き”にこいち”の片割れをご紹介~ 当時は興味なかった”PartyMix"ですが、もともとダンサブルなバンドなので「有り」ですね。 1981年なので後に流行るリミックス物の先駆けですね。 レトロファッションのお姉ちゃんがケイトとシンディーでふたりの着... 続きを読む
2018.10.10 投稿
まち☆ベジ「すだちサワー」480円 今だけ
B-52's/Mesopotamia 見かけたもんでついつい買っちゃった2in1CD。 6曲入りミニアルバム?こんな短かったんだっけ、ずっと聴いてない憶えてない。ウチにカセットあったかな~見てみよう。 ”WildPlanet"の次3rdに当たるのかな。ディスコヒットだったからセールスは当時で一... 続きを読む
2018.10.08 投稿
炭の強火で焼き上げた 柔らかジューシー「串焼き」200円~
ティラノザウルスレックス/BeardOfStars パートナーはミッキーフィン。”T,REX”と変名するのに一足先駆けての選手交代です。 前作では一部ヴィスコンティやジョンピールが演奏に参加していたんですが、 まだバンド形態ではなくクレジットを見ると二人だけの演奏のよう(オーバーダビングはして... 続きを読む
2018.10.07 投稿
まち☆ベジ 鷹の爪&しその実 様々な料理に欠かせない!
松原みき/WINK 今日10月7日は松原みきの15回目の命日にあたります。 1988年発売、長年在籍した”See-Saw"を離れ2年のブランクを超えビクターエンタテインメントから発売された唯一の、そしてラストアルバムです。この時には和田もノーマークで聴いていませんでしたSorry。 ”See-... 続きを読む
2018.10.05 投稿
まち☆ベジ「すだちサワー」 480円
ティラノザウルスレックス/ユニコーン 3rdアルバムです。パートナーはスティーヴペリグリムトゥック。 それまでの完全な二人での演奏から、ベース・ドラムセットなどが加わり”T,REX”の音に近くなりました。 曲も後期まで演奏される”CharotsOfSilk""MistyCoastOfAlban... 続きを読む
2018.10.04 投稿
2018 10月の休業日 9日(火)14日(日)23日(火)…
TyrannosaurusRex/Proohet,Seer&SagesTheAngelsOfTheAges ”神秘の覇者”パートナーはスティーヴペリグリムトゥック。ティラノザウルスとしてのセカンドアルバム。 「TREXって何から聴いたらいいの?」と聞かれることがあるけど、まず入門編で”Bolan... 続きを読む
2018.10.03 投稿
まち☆ベジ「葉ねぎの肉巻き」280円
Tyrannosaurus Rex/MyPeopleWereFareAndHadSkyIntheirHairButNowThey'reContentToWearStarsOnTheirBrows 長いタイトルですが日本盤では「ティラノザウルスレックス登場」となりますファーストアルバムです。 パー... 続きを読む
2018.09.29 投稿
まち☆ベジ「空芯菜と水なすのサラダ」400円
MarcBolan&T,REX/AcrossTheAirwaves BBCでの1969年~1971年のライブ音源をまとめたもの。1979年に発掘し1982年に発表された。 年代的にも”BolanBoogie"と重複していて感触も似ているが、スタジオライブとはいえ演奏力の確かさを証明している。 ... 続きを読む
2018.09.28 投稿
まち☆ベジ「空芯菜のサラダ」400円
T,REX/メタルグルー(日本編集ベスト盤) 神々しいマーク様のお姿と裏ジャケには最後のパートナーであるグロリアジョーンズとの2ショットその下に意味深な”CosmicDancer"の歌詞が。 死後の1980年の発売。もともとUKで”UnobtainableT,REX"というシングルB面を集めたも... 続きを読む
« 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
…
13
次へ »