お知らせ一覧

2024.09.02 投稿

九月の営業日

サイモンターナー・キングオブルクセンブルグの1987年のファーストアルバム、ロイヤルバスタード。 モンキーズ、タートルズのカバー曲に混ざって何の違和感もなく演奏されるオリジナル曲。 「今何年だっけ」と思ってもそこはエル・レーベル。エルの総力戦のような内容です。 "PiL"のカバーもやってます。... 続きを読む
2020.06.05 投稿

町田野菜ズッキーニ・フルティカとまと・蚕豆

Blondie/Eat To The Beat デボラ様のブロンディーです。 ディスコブーム真っ只中で、同時にニューウェーブで。ドップリとあてはめて扱われた頃でしたが。 いつ聴いても違和感を感じ・・・十代ではまだわからなかった。 ブロンディーはやっぱり’50s’60sのビートグループなんです... 続きを読む
2020.05.01 投稿

アスパラ・にんにく・芽にんにく・コントルノ初夏の野菜がいっぱ…

The Dukes Of Stratosphear / 25O'Clock またまたアンディパートリッジです。というかXTCの変名グループです。 これも35年ぶり!サウンド的には打って変わって「サイケデリック」 初期のピンクフロイドというか。Dr.&メディックスのAliceInWond... 続きを読む
2020.04.20 投稿

町田のたらの芽と改正種苗法

農水委員会で改正種苗法が審議に入ったんだそうです。このコロナ騒ぎの中で。 「自家採種」が出来なくなります。つまり農作物の生産が大企業に支配されます。 昨年農家さんとの会話 「なんでジャンボししとうしかないの?甘長唐辛子が欲しい」 「種屋さんがそれを売ってくれない・・・」 よく聞くほどに農家... 続きを読む
2020.01.02 投稿

明けましておめでとうございます

山梨の実家にある葡萄の巨木です 本日二日より通常営業しています。 ご来店お待ちしております。... 続きを読む
2019.12.04 投稿

12月の休業日は3日(火)10日(火)17日(火)22日(日…

Bruce Springsteen On Broadway 一昨年から昨年12月までブロードウェイで上演されたブルーススプリングスティーンの独り舞台。 永らく聴いていませんでしたが、その間も変わらず寡作ですが作り続けていたそうで。 このサウンドトラックアルバムでも00年以降の曲が何曲か演奏され... 続きを読む
2019.11.06 投稿

11月の休業日は5日(火)12日(火)19日(火)26日(火…

The Beatles/Abbey Road 皆さんご存知。ポールマッカートニーが裸足なので有名なアビーロードです。 こればっかりはデジタルデータには任せておけない、とばかりにアナログ盤にご登場頂くことにしました。 特にB面のメドレーはiTunesだとブツ切れになっちゃうんだもン。 今更なが... 続きを読む
2019.10.09 投稿

エルバステラとコリンキーのタイ風サラダ

The Beatles/赤盤・青盤 今日10月9日はジョンレノンの誕生日です。 ご存命なら今年で79歳。先輩であるリンゴスターも3か月前に79歳になりました。 ロック界では最長老の部類で、ビルワイマンが飛びぬけて今月83歳。他には思いつかないくらい。 ジャケットぼろぼろだったので写真に使... 続きを読む
2019.10.01 投稿

10月の休業日は1日(火)8日(火)15日(火)22日(火)…

Mark Bolan/Till Dawn 1985発売の編集盤。一枚目がリミックス二枚目がアメリカでのアコースティックラジオセッション。 マークボランのラジオセッションというとBBCのものが多く残っていて、このセッションも「永遠のアイドル」に負けないほどいいです。 レーベルはMarc On W... 続きを読む
2019.09.02 投稿

9月の休業日は3日(火)10日(火)17日(火)24日(火)…

Phoebe Snow/It Looks Like Snow 裏ジャケには生まれたばかりのヴァレリーのかわいい顔も見える。フィービースノーが亡くなってもう8年も経つんですね。。 通算3枚目は「雪模様」自分の名前”Snow"を冠して、いつも通りのギターブルーズや”テンプテーションズ”のファンクナン... 続きを読む