お知らせ一覧

2018.09.09 投稿

白ゴーヤも今年は最後かな~ おひたしで300円

T.REX/ElectricWarrior 一曲目”ManboSun”のダウン気味なイントロがもうこのアルバム全部の色を伝えていて、いきなり引きずり込まれていく。 最後の曲”RipOff"でまた突然別のどこかに放り出されるようにして終わるんだけど。 この”RipOff"をトリビュートアルバムで... 続きを読む
2018.09.08 投稿

スジは全て切り落としています。柔らか「牛芯タン」一串450円

死ぬよりはマシって言ったってさ~作為を感じるほど音が悪い。 ひたすらストレート。いいロックンロールバンドだよねーやっぱり。 マルコムマクラレンに騙されてたっていうよりも。ジョニーが気付いちゃったのはこのクソバンドが10年経って”Stones"になってる方がもっとクソだって・・・糞糞言ってすみませ... 続きを読む
2018.09.07 投稿

四角豆肉巻き 一串280円

今日の一枚 SexPistols/勝手にしやがれ ラモーンズと違ってこれ1枚で完了したロンドンパンクの立役者。今聞いても全く郷愁は感じない。 こちらは全員生きてます。が、デブになって再結成その時のライブアルバムが「勝手に来やがれ!」だから笑っちゃうw なぜ一瞬で終わったのか。次に行かなければな... 続きを読む
2018.09.06 投稿

豚バラのワイン漬け 280円

ジョーイ・ジョニー・D,D,・トミーのラモーン兄弟(うそ)です。 1曲1分2分は当たり前、長くても3分半で「聞けばわかる」の30曲入り。お買い得(?)盤です。 パンクロックていうスタイルは実は無いけれど。一番わかりやすく”パンク”なのがラモーンズではないでしょうか。 ジョーイが死んだくらいは知... 続きを読む
2018.09.05 投稿

9月の休業日

11日(火)18日(火)25日(火)30日(日)は休業します。宜しくお願いします。 「BlueTrain」JohnColtrane  チェンバース・ジョージョーンズにドリューを足した3リズム。コルトレーン・モーガンはもちろんのことフラーの伸びやかなトロンボーンが素晴らしい。1957年 俺生ま... 続きを読む
2018.09.04 投稿

今日の一枚 ザ・クロマニヨンズ/Lucky&Heav…

ザブルーハーツ結成から実に33年、健在です。 永いこと聞いてなかったんですが、久しぶりにCDを買いに行きました。間を埋めなくても最新盤聴いて、それだけでいい!! 「ハッセンハッピャク」なんて意味が無いようで有りそうな。辛辣で。シングルは相変わらずマーシーの曲が多いんだね。 でっかい音で聞きまし... 続きを読む
2018.09.03 投稿

今日の一枚 McCARTNEY 2

日本から帰国してわずか数ヶ月で発売されたこのアルバム。数週間自宅スタジオに籠って個人的に録音された。 ポールとしては不本意だったのか、悔しい気持ちもあっただろうし。その気持ちをぶつける又は整理するための作業だったと思うけど。トラックダウンくらいでそのまま発表されて、生のまますぐに出したかったんだろ... 続きを読む
2018.09.02 投稿

今日の一枚 日向敏文/ひとつぶの海

作曲家・編曲家でこのアルバムではピアノを弾いています。 ピアノとヴァイオリンによるインストゥルメンタル(シンセも少々)で、当時から売れっ子だった中西俊博などがレコーディングに参加しています。 昨日に続いて涼しい系リゾートミュージックですが、今日のは正統派。 今日9月2日はフェスタ栄通りでし... 続きを読む
2018.09.01 投稿

今日の一枚 DownToTheResort

夏も終わりかけで今更ながら・・・リゾートミュージックです。 マーティンデニーの名曲からオリジナルまで。やっているのは中西俊夫と佐藤チカの"WaterMelon"(MELONの別ユニット)、ヒカシュー井上と山下の"Inoyamaland"など、ニューウェーヴ・テクノ流れを中心としたコンピレーション。... 続きを読む
2018.08.31 投稿

これだ!

ニュースでやってた千島沖大魚群がついに来たー... 続きを読む