まちベジバナーまちベジバナー

未来に繋がる農業を模索し続ける「あした農場」

小野路のバス停から1分も歩いていないのに、既に森の中なんだけど。
わたしが一回行ってるから大丈夫だよ。(前回のあした農場さんの紹介記事は⇒こちら
ふむふむ、この森に巣食う魔物を退治するのだな!
そんな訳ないでしょ。今回は「あした農場」さんにお邪魔するんだよ。
あした農場ができるまで
道が開けてきたと思ったら、本当に畑があるじゃん!にしてもすごい坂道だった・・・
おはようございます。頑張って登ってきてくれましたね!今日は色々見ていってください。
よろしくおねがいします!立派な農場ですね。渡辺さんはずっとここで農家をやられていたんですか?
いえ、以前はWEB広告の仕事をしていたんです。忙しい業界だったので毎日のように深夜のタクシーで帰ってました。
マジ!?めちゃブラック。でも農家とは全く違う職業だね。
自分の好きなものを生産して、伝えられるような仕事がしたいと思っていたんです。食べることと海が好きだったのでその関係がいいなと。まず漁師を考えたのですが、漁業権の問題などもありちょっとハードルが高めでした。それで農業をやろうかと。今考えるとすごい適当に始めちゃって、やってみたら大変でしたよ(笑)
でも、思ったことを形にされていてすごいです。始めるまでは順調でしたか?
これが紆余曲折ありまして。実家のある茨城県で農業研修を受け、農地も借りて既に種を蒔いていました。始めようと思った2011年のタイミングで震災と原発の事故があり、農業を始めるのはなかなか難しい状況になりまして・・・
タイミングが悪いね・・・それでどうしたの?
しばらくはアルバイトや派遣社員などで生活しつつ、自分たちが食べる分の野菜を作ったり、売りに行ったりしていました。週1回の趣味の範囲ですね。2年くらい経ち、このまま農業は趣味でいくか、農家になるかを家族と考え始めました。いい場所がないと野菜は作れないので、あちこち見に行きました。その中の一つに町田があり、そこで改めてスタートすることができました。
それで町田に来たんですね。
そうなんです。実はこの場所も最初はどこが畑か分からないくらいの薮だったんですよ。
先に畑を作るところからやったんだね。野菜を作るまでが長い!
なぜ自分は21世紀に開墾しているんだろうと思ったりもしました。それからも色々ありましたが、こうして農家を続けられています。
諦めなかったからこそ、今があるんですね!
まち☆ベジ
「まち☆ベジ」との関わりはどんなところからだったの?
実は、農地を探しているときから町田市の農業振興課の方々にお世話になっていて、その繋がりで「まち☆ベジ」の農家になりました。
長い付き合いなんですね。渡辺さんが農業でこだわっていたり、心掛けていることはありますか?
私は、化学肥料や農薬に頼らない有機農法という形でやっています。使う農薬が安全なのか、現段階での判断しかできないからです。今まで使っていた農薬が良くないものだったということも、万が一にはあるので。
農薬などを使わずに育てるのは難しそうですが、食べる側としては安心できますね。
はい。これは私が影響を受けている師匠の考え方でもあります。今日が良ければいい、ではなく未来も良い農業をしたいという想いを込めて、この農場の名前も決めました。
それで「あした農場」なんだ!納得した!
農場の活動 生産と販売
年間で何種類くらいの野菜を作っていらっしゃるんですか?
そうですね、あまりちゃんと数えていませんが50種類くらいですかね。
それだけあると、知らない野菜もたくさんありそう!ちなみに渡辺さんの作った野菜はどこで手に入るの?
自然食品店やパン屋さんの店頭などで売っていますよ。今年は少ないですが、イベントの企画と参加もしていますよ。あとは野菜セットのお届けもやっています。
色々な入手先がありますね。一度食べてみたいです!
お届けは試すこともできるので、お気軽に連絡くださいね!
あ、あと野菜の食べ方でオススメがあったら教えて欲しいな!
間引いた大根を半分に切ってソテーするだけでも美味しいんですよ。お酒が進みます。素材の味を生かすことが一番です。
これはお姉ちゃんが喜びそうな情報だね。
農場の活動 野菜づくり体験
ここは体験農園になります。タネを蒔くところから収穫まで、約1年間野菜づくりを体験できます。
畑の大きさは同じくらいだけど、場所によって植えているものが違うんだね。
色々なものを作った方が最終的にバランスが取れるんじゃないかと思うので、さまざまな野菜を育ててもらっています。一つのものを大量に作ると、バランスが崩れて害虫が増えるんです。
害虫増えるのはムリー!色々な野菜を作るの大事!
植える場所に決まりは無いんですか?
だいたいは決めているんですが、体験される方が何を植えたいか、また作業のタイミングなどによって、ご覧の通り参加者の個性が出てきますね。
色々なものを作るのにも理由があったんですね。ところで、この体験農園にはどんな人がいらっしゃるんですか?
ご家族連れやご夫婦など様々な方が来てくれます。うちは農業指導も行っているので、初心者の方でも大丈夫です。安心安全な野菜を作りたいという方も多くいらっしゃいます。
指導してもらえるのはありがたいですね。まどか姉さんもやってみたら?
いや、私は食べる方で才能発揮するから。
まどかちゃんもできますよ。見ていると面白いもので、いい具合に手を抜く人の方が上手く行ったりするんです。いろんな人のやり方を見れるので、自分の勉強にもなります。
それならできるかな・・・あたしなら種を蒔いて放置。野菜自身のやる気を大事にする育て方なのだ!
それで育つわけないでしょ!
なかなか植えっぱなしとは行かないですね(笑)ほどほどが一番です。
今後について
今日は色々なお話をありがとうございました!今後のことで何かお考えのことなどありますか?
あした農場という名前は、「未来でもできるような農業を、この農場とともに繋いで行って欲しい」という想いもあるんです。今、この場所には年間で500人を超える人が集まってくれています。今後、自分がいなくなっても、この場所が残ればいいなぁと思っています。農業をやってみたい人や、土に触れてみたい人にもっと来てもらいたいです。そのためにもまだまだやることがあると思っています。協力してくれる人を募集中です!
この気持ちのいい場所が残ったらいいね。美味しい野菜も一緒に!みんなあした農場に来るのだー!
羊さんとお馬さんもいるんだし。
すっごいかわいかった!ほのかも今度連れってってあげてもいいよ。行くまでの森には巨大な魔物が棲んでるけどね。
絶対嘘なんだし。
まどか姉さんまだ言ってるよ・・・4月には羊の毛を刈ったりするらしいから、その時にみんなで行こうね。
私は早速間引き大根のソテーで白ワインをいただくわよ~。
美味しいからって、お酒はほどほどにね。
まちベジバナーまちベジバナー
暮

町田産農産物ブランド『まち☆ベジ』の情報が満載!

まち☆ベジ コラム_メイン画像
まどかアイコン 町田産農産物ブランド『まち☆ベジ』の情報をお届けしちゃうよ!採れたての野菜を販売する「まち☆ベジ市」「日曜朝市」「直売所」のお知らせや、農作業を見学・体験できるイベント情報など、見逃せないここだけの情報が盛り沢山!食べるなら、安全安心な地元野菜が一番だよね!

まち☆ベジ コラム

業種 まち☆ベジ コラム配信室
電話 042-724-2166
住所 〒194-8520 東京都町田市森野2-2-22 9階 905
営業時間 8:30~17:00
定休日 土日祝日、12月29日から1月3日
アクセス 小田急線町田駅西口から徒歩約8分、JR横浜線町田駅中央口・小田急線連絡口から徒歩約11分
駐車場 有り
カード -
席数 -
URL
まち☆ベジ コラム_写真1
まち☆ベジ コラム_写真2

最近のお知らせ

2022.04.07 投稿

焼き野菜vs蒸し野菜!まち☆ベジグルメ店対決!

今回は、「まち☆ベジ」メニューの食べ比べ対決をしてみたいと思います。 協力してもらうのは、「まち☆ベジ」を焼き野菜と蒸し野菜で提供している「まち☆ベジグルメ店」の2店舗です。 1店舗目は、マチダイナーさん(公式サイトは⇒こちら) そして2店舗目は、Kit... 続きを読む
2022.03.28 投稿

町田薬師池公園 四季彩の杜 西園をお散歩してみた!

今日は町田薬師池公園 四季彩の杜 西園にやってきました。 四季折々の豊かな自然が魅力で、四季彩の杜エリアの玄関口となる場所ですね。 早速入っていきましょう。 まずはインフォメーションに行くことをおすすめします。園内の見どころや近隣の情報、イベント情報などのパンフレットがありますし、... 続きを読む
2022.03.18 投稿

市役所で町田産野菜を販売します!

市役所の正面玄関で3月22日(火)11時から13時まで、町田産の新鮮な野菜などを販売する「市役所まち☆ベジ市」を開催します! 新型コロナウイルス感染症拡大の予防対策を十分に行った上で開催いたしますので、安心してお越しください。 ※来場の際にはマスクの着用をお願いいたします。 ※売り切れ次第... 続きを読む