まちベジバナーまちベジバナー

田植え体験に参加してみた!

田植え_メイン画像
今日は奈良ばい谷戸に来ています。雨が降ったらどうしようかと思いましたが、お天気にも恵まれました。
あたしは、なぜここにいるのだ・・・?
何言ってるの。「田植え体験」の話をしたら、面白そうだからついていくって言ったの姉さんでしょ?
えー、そんなこと言ったっけ?このとんでもない暑さで記憶にないよ。うん、あたしはここで帰らせてもらおう。
そんなワガママが通じると思うなー!!
わかった!わかったから!耳を引っ張るのやめてってば!
田んぼに入るところ
ほら、田んぼがみえてきたよ。
う~ん・・・これはほんとに現実なのかなー。マボロシを見てるとか、この1メートルより向こうはあたしたちとは別の世界という可能性も・・・
往生際が悪いなあ。ほら、主催者の方に挨拶しに行くよ。
よし。あたしは日光に弱いから、その辺の木陰で休ませてって最初に言っとこう。
あのねぇ・・・
まちだ結の里
福原さんと穴水さん
こんにちは!今日はよろしくお願いします。
しゃすー。
こんにちは、NPO法人「まちだ結の里」の福原です。
同じく、穴水です。今日はよく来てくださいました。
さっそくなんだけど、あたしは日光によわ・・・
うちの姉さん、普段からぐうたらし過ぎて体力が有り余ってるので、今日はこきつかってください。
待てい!ともか、何言っちゃってんの!?
それは頼もしい。ぜひよろしくお願いします。
しかもそこ、なんで信じるかな!?
ここへは、迷わず来られましたか?
はい。それにしても、こんな場所に田んぼがあるなんて思ってもみませんでした。
実は、この里山はもともとかなり荒れていたんです。それを市が民間から買い取り、いろんな人の力を借りて再生したんです。私たちが所属しているNPO法人も、その過程でできたものなんですよ。
えっ?ここって、そんなに荒れてたの??
もとの持ち主は住宅にするつもりだったらしいのですが・・・結局そのプランがなくなって放置されてしまい、雑木やゴミで埋まっていたと聞いています。不法投棄も多かったようですね。
そうだったんですか。でも今は、全然そんな風には見えませんね。
皆で少しずつ片付けて、田んぼなどを作って現在の形になったんです。
福原さんと穴水さんは、何がきっかけでこのような活動をするようになったんですか?
私はもともとサラリーマンだったんですが・・・体調を崩していた時に地域情報誌「まちびと」を見て、それがきっかけで入会しました。
私は、町田市生涯学習センター『まちだ市民大学HATS』の講座でこの里山に来て、気に入ったのがきっかけですね。
あのー、それよりもさ・・・この人数で田植えやるの?何だか少なくない??
本当は昨日だったんですが、悪天候のため今日になりまして。急な変更で参加者が減ってしまったんです。もともとは15人くらいいたんですけどね。
でも人数が少なくなったぶん、たっぷり体験してもらえますよ!今日中に田植えは全部終わらせますから!
なんて日に来てしまったんだー!!
昔は、田植えをして、稲刈り、そして餅つきまでを体験する年間プログラムだったんですけどね。餅つきをイベントで行うことが衛生上難しいということになり、今は田植え体験だけのプログラムになっています。
できれば餅つきだけを体験したかったのだよ・・・
ははは。さあ、それではさっそく始めましょう!
田植え体験スタート!
体験風景
最初に田植えの方法について説明します。今回は、田んぼについている線の交点に稲を3~5本くらいずつ植えてもらいます。
他には、大勢で一列に並んで紐に合わせて苗を植え、少しずつ前に進みながら植える方法もありますが・・・どちらにするかは、その時の人数などで決めています。
いろんな方法があるんですね。
ともかー!ほらほら見て、カエルがいる!おたまじゃくしもいるよ!
本当に自然が豊かだよね。荒れた土地から再生したとは思えないくらい。
よーし!こうなったら、とことん植えてやろーじゃないか。これより我ら、修羅に入る!!仏と会えば3本植え!!鬼と会えば5本植える!!情を捨てよ!!ただ一駆けに稲を植えよ!!
この暑さでとうとうおかしくなったか・・・
あまり張り切り過ぎて熱中症になったら大変ですから、焦らずやりましょう。
田植え体験参加者の声を聞いてみた!
・・・よし。ではこの辺で、他の参加者の声を聞いてみるのだよ。
え、もう!?始めてまだ30分も経ってないよ!
いいじゃん!腰が痛いんだよ!!ちょっとくらい休憩させて!!!
思いっきり本音が漏れてるよ姉さん・・・
田植え体験をする家族
そこのお母さん、田植えの体験は初めて?
以前、タケノコ堀りの体験に参加して、楽しかったので今回も参加させてもらったんです。
なるほど~。今日の田植えはどう?
子供が楽しそうでよかったです。こんな自然の中で田植えができる機会なんてなかなかないので、貴重な体験になりました。
大変だけど、初めてで面白いです。朝、稲はこうなるっていうのを見てきたので、育つのが楽しみです。
お父さんもひとこと!
小学校で田んぼ遊びをしてきた子供に本格的な体験をさせたかったのでよかったです。来年もまたやりたいです。
そっちの男の子とお母さんにも聞いてみよう!ずばり、参加の理由は?
自宅でナスやトマトを作っていて、植物が好きそうなので体験させたいと思って。広報まちだを見て応募しました。
田んぼに入るのが楽しかったです。植えるのをがんばりました!
グッジョブ!!
姉さん、あっちに外国の方がいるんだけど・・・
体験をする外国人
おー、ほんとだ!ハローハロー!どちらからいらしたんデスカー?
こんにちは!私、ジモンと言います。ドイツから来ました。
オー!ドイツデスカー!って、あれ?日本語めっちゃ上手じゃん・・・
日本の漢字に興味を持って、アニメも好きで、将来日本とドイツの架け橋になれたらいいと思い留学してきました。専攻はケミストリーエンジニアリングです。
ケミ・・・?
化学工学ですね。今日は、どんな経緯で参加されたのですか?
少し前に、留学先の桜美林大学のみんなでこの里山の見学に来て。ここは日本の文化があると思って、その文化を習いたいと今日参加しています。ドイツには田んぼがないんです。
実際に今日田植えしてみてどうだった?
エンジョイできました!やってみてよかったです。また来たいです!
よかった!ちなみにアニメが好きって言ったよね?具体的には何が好き?
え?ワンピースとか・・・ですかね・・・?
いいねぇ、定番!今日だったら「俺は“米農家”になる男だ!」って感じ?
え、えぇ・・・
まどか姉さん、もうその辺にして。思いっきり引いてるじゃない。
えー、お願いだからもう少し話をさせておくれよー。こんなところでアニメの話が出来るなんて思ってなかったんだよー。
却下。
皆さん、お疲れ様です!ここらで少し、休憩しましょう。
おっ、やったー!やっと休憩だー!!
姉さん、さっきからほとんど手を動かしてないよね!?
田植え以外の交流も!
わらの綯(な)い方
あの、あれは何をやってるんですか?
わらを使った縄の綯(な)い方を教えているんです。より合わせて、1本の縄にするんです。
へぇ~、いざという時に使えそうだな・・・あたしも教えてもらっとこう。
いざという時って、いつ?
おいどうした、急にしゃがみ込んで・・・
草履の緒が切れてしまったの。あなた、直してくださる?
おやすい御用だ。ドララララララララララララララア!!ほら、縄を綯って直してやったぜ。
まあ、ステキ!
グレートだぜ!!
・・・みたいな時?
ごめん。何言ってるかぜんぜんわかんない。
あー、あたしが間違ってた。クレイジー・ダイヤモンドの能力なら、わざわざ縄を綯わなくても元通りに戻せるんだった。
そういうことじゃないから!
ははは。昔からここに居る方はいろんなことを知っているので、普段じゃ体験できないようなことを気軽に教えてもらえますよ。
そういう部分も、この田植え体験プログラムの魅力ですね。
ではあともう少し、続きも頑張りましょう!
キミも結の里に入らないか!?
植え終わった田んぼ
これで全部・・・かな?
お疲れ様でした。皆さんのおかげで、田植えは全て終了しました!
来た時には何にもなかった田んぼに苗が植えられてる!圧巻だああああ!
今日はいろいろとありがとうございました。田植えなんてしたことがなかったので、とてもいい経験ができました。
こちらこそありがとうございました。あ、そうだ。こういった活動に興味を持たれたら、ぜひNPO法人「結の里」のメンバーになってください。
今日のようなイベントに参加して、それをきっかけに一緒に活動するようになる方も多いんです。こちらにいらっしゃる親子の方々も、私たちのメンバーなんですよ。
田植え体験をした親子
一度ここに来たら、本当にいい場所で気に入って・・・それでメンバーになりました。来れる時に来ています。息子は、今日は久しぶりに参加しました。
確かにいい場所ですよね。今日はちょっと暑いけど気持ちいいです!
いや、ちょっとどころじゃなかったけどね。溶けるかと思ったもん・・・
姉さん、うるさい。
基本的には水曜日と土曜日に活動していますが、来れる時に参加してくれるだけで大丈夫です。活動を通して自然に触れられて、癒されますよ。
メンバー大募集中です!
この記事を見て気になった人は、ぜひこちらへ連絡してくれたまへ!
まちだ結の里
e-mail:yui-info@narabai.org
住所 :〒194-0202 東京都町田市下小山田町824-1
というわけで、今日は田植え体験に参加してきました。楽しかったね。
暑かったけどね。
姉さん、そればっかり・・・
次のイベントは何があるのかなー?
あ、そうそう。次は収穫イベントがあるんだって。行ってみる?
いいねー!収穫して、自分で炊いて食べたい!!
ここのお米は、もち米がほとんどなんだよ。
じゃあ餅つきやろう!つきたてのお餅、びよーんって伸びるかな。食べてみたい!
姉さん、話聞いてた?衛生上の問題で、餅つきは出来ないって言ってたでしょ。
じゃあ自宅でやるから売ってくれ!
それも無理かなあ。ここのお米は、学校や公的機関に寄付していて販売してないって言ってたから。
なんだってー!どこに、どこに行けば食べられるんだぁぁぁ!!
まちベジバナーまちベジバナー
暮

町田産農産物ブランド『まち☆ベジ』の情報が満載!

まち☆ベジ コラム_メイン画像
まどかアイコン 町田産農産物ブランド『まち☆ベジ』の情報をお届けしちゃうよ!採れたての野菜を販売する「まち☆ベジ市」「日曜朝市」「直売所」のお知らせや、農作業を見学・体験できるイベント情報など、見逃せないここだけの情報が盛り沢山!食べるなら、安全安心な地元野菜が一番だよね!

まち☆ベジ コラム

業種 まち☆ベジ コラム配信室
電話 042-724-2166
住所 〒194-8520 東京都町田市森野2-2-22 9階 905
営業時間 8:30~17:00
定休日 土日祝日、12月29日から1月3日
アクセス 小田急線町田駅西口から徒歩約8分、JR横浜線町田駅中央口・小田急線連絡口から徒歩約11分
駐車場 有り
カード -
席数 -
URL
まち☆ベジ コラム_写真1
まち☆ベジ コラム_写真2

最近のお知らせ

2022.04.07 投稿

焼き野菜vs蒸し野菜!まち☆ベジグルメ店対決!

今回は、「まち☆ベジ」メニューの食べ比べ対決をしてみたいと思います。 協力してもらうのは、「まち☆ベジ」を焼き野菜と蒸し野菜で提供している「まち☆ベジグルメ店」の2店舗です。 1店舗目は、マチダイナーさん(公式サイトは⇒こちら) そして2店舗目は、Kit... 続きを読む
2022.03.28 投稿

町田薬師池公園 四季彩の杜 西園をお散歩してみた!

今日は町田薬師池公園 四季彩の杜 西園にやってきました。 四季折々の豊かな自然が魅力で、四季彩の杜エリアの玄関口となる場所ですね。 早速入っていきましょう。 まずはインフォメーションに行くことをおすすめします。園内の見どころや近隣の情報、イベント情報などのパンフレットがありますし、... 続きを読む
2022.03.18 投稿

市役所で町田産野菜を販売します!

市役所の正面玄関で3月22日(火)11時から13時まで、町田産の新鮮な野菜などを販売する「市役所まち☆ベジ市」を開催します! 新型コロナウイルス感染症拡大の予防対策を十分に行った上で開催いたしますので、安心してお越しください。 ※来場の際にはマスクの着用をお願いいたします。 ※売り切れ次第... 続きを読む